忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うろうろしてたら、アンティークショップ(こういうの鼻がきく)を発見。

素敵な鏡がたくさんありました♪ でも、出来ればシルバーっぽいフレームのが欲しいからココでは買わず・・・
今回ビートル君を購入しました。値段交渉して安くしてもらって。
でも、荷物が持ち切れず、旦那に預けてきたんだけど。
PR
2日目。
ホテルの朝食。 

ヨーロッパらしいハムやソーセージ等、たくさん頂いちゃいました。 で。このスイカ!日本のよりずっとずっと甘かったー 色も「赤」が濃いよね。



古いFIATは今も現役。 ルパァーーンッ!

またバス、電車と乗り継いで「国立考古学博物館」に向かいました。
が。なんか人があんまりいないような。 閉まっているような・・・
入口付近をうろうろしてると、知らないおっさんが「休みだよ」と教えてくれた。
そういえばこの時期結構お店とか休んでいるところもあったような・・・
がっくし。

がっくししたら、疲れがどっと。こんな時はお茶お茶♪

てけとーに入ったお店でエスプレッソを。(珍しく酒ではなく。)


そうそう。イタリアではあちこちで走っているミュゼットをみかけました。

このおっちゃんは八百屋さん? カメラを向けたらウィンクしてくれたんだけど、タイミングがずれてたねw。

今日のワンコ。こーゆー服さらっと着こなせる体が欲しい(そこかっ!)
・・・思ったよりもたくさん歩いた&汗を書いたので、いったんホテルへ戻りシャワーして休憩。
夕食はミシュラン☆レストランを予約していたんだけど、期待以上にナポリのレストランのレベルが高そうなので、普通の店でいっかー という話しになりキャンセルし(すみませんっ)、ホテル近くのお店に行ってみました。

海辺をお散歩してると。

こんなかわいらしい屋台が。 ジュース屋さん?!

ぉっ!お店見えてきたー
「なんかディズニーシーみたいだねっ」なんて話してたけど、ココがディズニーシーに似ているんじゃなくて、ディズニーシーが真似しているって話(笑)。

海からの風が気持ち良かった。


肝心のお料理。

シーフード中心にオーダー♡ どれもおいしかった^^
パンパンのお腹を抱えてホテルに戻る頃には・・・

すっかり日が落ちていて・・・夜景もきれいだったなー。
ドゥオーモ等を観た後、この広場の近くにあるWine barで休憩。

初めに通ったときにしっかりチェックしていた・・・

パラソルの奥にあるのがお店。 カウンターで注文してお金払って・・・

Napoli、思っていたより暑かった。でも、湿気がないから気持ちいいんだよね。
私は地の白。冷え冷えでおいしかったー 旦那はビール(手酌でごめん・・・) オリーブやサラミは黙っててもついてきます。

洗濯ものが干してあったり・・・生活臭がぷんぷんっ。

Napoliは車も、車線が書いていなくてこの道一体何車線?!て感じだったし、信号が全くない。 道を横断するときにはいつも命がけ(滝汗)。 去年のベトナムよりも渡るのがむずかしかったわw。

ワンコ連れマダム。焼けた肌に白一色のコーディネート。さりげなくて素敵。
せっかくだから写真撮ってみたー

ね。超よくできているでしょ?
良くみたら皿の部分がかけてた>< ま、最近こういうの余り気にならなくなってきちゃったけどーっ(気にするところ?!)
&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]