毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。
私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボン・マルシェをうろついた後、ちょっと疲れたので近くのCafeでお茶~
焼き肉効果で喉が乾いのでPerrierにした~(このPerrierもSpecial versionぽかった)。

このグラス、かわいくて好き。欲しいなー 売ってないかなー(売っていません、笑)
その後、お菓子の型が見たくて移動~


型だけでなく、キッチングッズがいっぱい売っていてみてるだけでも楽しい~ 前菜用のスプーンとか、後、小さめの型を購入。
で、Hotel du villeに移動し、COSや何かをチェックして(洋服購入)・・・
Dinnerを予約してあるお店の近くへ。
ひっそりと、教会が立っていたので(外は改装中だった)中に入り・・・

Parisはどこに行っても観る場所があると言うか、街全体が芸術品て感じでほんとに飽きない~
また行きたくなっているーっ
焼き肉効果で喉が乾いのでPerrierにした~(このPerrierもSpecial versionぽかった)。
このグラス、かわいくて好き。欲しいなー 売ってないかなー(売っていません、笑)
その後、お菓子の型が見たくて移動~
型だけでなく、キッチングッズがいっぱい売っていてみてるだけでも楽しい~ 前菜用のスプーンとか、後、小さめの型を購入。
で、Hotel du villeに移動し、COSや何かをチェックして(洋服購入)・・・
Dinnerを予約してあるお店の近くへ。
ひっそりと、教会が立っていたので(外は改装中だった)中に入り・・・
Parisはどこに行っても観る場所があると言うか、街全体が芸術品て感じでほんとに飽きない~
また行きたくなっているーっ
PR
1月は和菓子のコースがなかったので、今年初の和菓子クラスに参加してきました。
生徒は私一人なので、先生と2人、計量したり、作業したり、忙しかったー(汗)

*野菜の泡雪和え
*ネギジャコ巻き
*鶏の治部煮
*チョコレート饅頭
和菓子だけでなく、和食も習えるのがココの良いところ~
チョコレート饅頭、家にある道具でできそうなのでぜひとも復習したいです。
大好きなのだー チョコマン♪
生徒は私一人なので、先生と2人、計量したり、作業したり、忙しかったー(汗)
*野菜の泡雪和え
*ネギジャコ巻き
*鶏の治部煮
*チョコレート饅頭
和菓子だけでなく、和食も習えるのがココの良いところ~
チョコレート饅頭、家にある道具でできそうなのでぜひとも復習したいです。
大好きなのだー チョコマン♪
お昼は「買い食い」が多いけどぉー
今日は作ってみた♪

どーんっっっ=3
これと水菜のサラダ。
ホットケーキミックス使うと甘いので、これは粉から作ってみた。甘くないので自分でメープルシロップかけて甘さの調整ができるのだぁー
おいしかった^^
今日はまぁまぁのお天気。
これから洗濯もの干して、お掃除でもします。
今日は作ってみた♪
どーんっっっ=3
これと水菜のサラダ。
ホットケーキミックス使うと甘いので、これは粉から作ってみた。甘くないので自分でメープルシロップかけて甘さの調整ができるのだぁー
おいしかった^^
今日はまぁまぁのお天気。
これから洗濯もの干して、お掃除でもします。
次いこーっ
と思っていたけど、Bon Marcheの食品売り場の写真を、おばちゃんに怒られながら(爆)撮影したのがあったのでー

これぞフランスっつー感じのマカロン画像♪ ・・・ってかドラヤキのように大きいマカロンが売っていて、これ、本気で食べるの?と思ってしまった私~。 カラフルでかわいいけどねっ。

オリーブオイル売り場。種類多いし~ 安い!
これはワインやチーズ、生ハム類なんかにも同じことがいえる・・・

日本食材コーナーも大充実。キッコーマンとか揖保の糸とかあったよー イギリスよりもフランスの方が日本食、定着してる感じみたい。

チーズの量り売り。買っている人もお洒落。 パリジェンヌ&パリジャン・・・

お寿司コーナー。 サーモンなんかは日本のものよりもずっとおいしそうで立派!
と思っていたけど、Bon Marcheの食品売り場の写真を、おばちゃんに怒られながら(爆)撮影したのがあったのでー
これぞフランスっつー感じのマカロン画像♪ ・・・ってかドラヤキのように大きいマカロンが売っていて、これ、本気で食べるの?と思ってしまった私~。 カラフルでかわいいけどねっ。
オリーブオイル売り場。種類多いし~ 安い!
これはワインやチーズ、生ハム類なんかにも同じことがいえる・・・
日本食材コーナーも大充実。キッコーマンとか揖保の糸とかあったよー イギリスよりもフランスの方が日本食、定着してる感じみたい。
チーズの量り売り。買っている人もお洒落。 パリジェンヌ&パリジャン・・・
お寿司コーナー。 サーモンなんかは日本のものよりもずっとおいしそうで立派!
エッフェル塔をみた後、歩いてトロカデロまで・・・
前にParisに行ったときにとまったのがこの界隈だったので「前に行ったCafeいこー」ってなって。

ココ! トイレの場所も覚えてる~(笑)
M夫妻との待ち合わせ時間までまだあったので、のんびりお茶~

頼むと付いてくる、クッキーみたいのが超美味しいのよねぇ~ またParisへ行ったときにはきっと寄ってしまいそうな~
で。M夫妻との待ち合わせの場所まで行き、一緒にランチを♪
ランチ。とは。
「焼き肉!」
M夫妻の旦那さんがネットで探してくれて・・・ Parisでまさかの焼き肉!

おいしかったぁー
で、その後ボン・マルシェに行って・・・M夫妻とはそこでお別れ(また会おーね!)
レペットとか買ってもらって、その後食器やテーブル用品をみたり、地下の食品をみたりして・・・
また移動~
つづく~
前にParisに行ったときにとまったのがこの界隈だったので「前に行ったCafeいこー」ってなって。
ココ! トイレの場所も覚えてる~(笑)
M夫妻との待ち合わせ時間までまだあったので、のんびりお茶~
頼むと付いてくる、クッキーみたいのが超美味しいのよねぇ~ またParisへ行ったときにはきっと寄ってしまいそうな~
で。M夫妻との待ち合わせの場所まで行き、一緒にランチを♪
ランチ。とは。
「焼き肉!」
M夫妻の旦那さんがネットで探してくれて・・・ Parisでまさかの焼き肉!
おいしかったぁー
で、その後ボン・マルシェに行って・・・M夫妻とはそこでお別れ(また会おーね!)
レペットとか買ってもらって、その後食器やテーブル用品をみたり、地下の食品をみたりして・・・
また移動~
つづく~