忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から12月・・・はや!

昨日の晩御飯★ 冷蔵庫の余り野菜&あまっていた鮭で・・・MUJIのバジルソース使って。・・・QPのバジルソースの方がおいしい~

今、ジョギング行って帰ってきて、自分の車をみて・・・がびーんっ(←死語)
フロントにほんの小さな薄い傷を発見。すったとかそんな感じでもないから・・・なんなんだぁ?!だってすったら自覚あるよねぇ、いくら私でも。人にすられた感じでもないし(ほんとにちっこいから) ちっ。 気分悪~

今日はVWにリコール対策してもらいに行って、その後母のところでうどん食べて、その後だらだらして、美容室へ。エステのモルモットやってきます^^
そろそろぼさぼさでカットも行きたいけど、来週にしよーっと。
PR
昨日は母を呼んで、・・・この前の和菓子教室の時の復習~(・・・今まで3回行ったけど、未だ和菓子の復習はしていません><)

*ほうれん草お浸し(これは復習ではありません、笑)
*豚肉と長いものバター醤油炒め
*豆腐の利休煮

今日はyoga&歯医者(歯石除去)行ってきまーす♪
丸ビル、新丸をうろうろ・・・する前に軽めのランチ。
去年、12月に旦那が帰って来た時に一緒にランチしたお店で(ココ、場所にしては安いし、一人でも入りやすいから。)

海老サラダサンド、と、ハウスワイングラスでぇー
このバケットサンド、バケットがおいしくて、しかもハーブがきいていてなかなかおいしかった♡

*******************************
昨日、前の会社に勤めていた時一緒に仕事してたおっさんからメールがきて、金曜日にコチラに出張するらしく、一緒にご飯食べることになった。
会社やめてからも前はよく、私含め4人で飲みに行ったりしてたけど、その時のメンバーも会社をやめてしまったり組合に行ってたりバラバラ・・・
おっさんはまともに働いているみたいです。
色々会社の近況とかきいてこよーっと。
土日で久々に旦那実家に行ってきました。

土曜日は、最近新しくできたショッピングモール(なんと辻堂!)でJさん、Tちゃんと待ち合わせ。私は湘南新宿で行ったからみんなより遅れて到着だったんだけど、目的のcafeに2人が先に並んでいてくれて(すごい列だった!)

キャスのお店の隣がcafeになっているの・・・

ワールド全開!
メニューはイングリッシュブレックファーストやアフタヌーンティ、単品ではパイやハンバーガー、パスタ等・・・
私はリーク&チキンのパイにしました。

うーん。味は普通かな。
なんかね、AS○Aのレディミール、チンしたの?みたいな(笑)ってことはとってもイギリスっぽいってことだよねー(爆) 添えてあるお野菜も茹ですぎでイギリスっぽかった。
紅茶はおいしかったー 
京都以来だったので、話が盛り上がって、並んでいる人の迷惑も考えずに超長居。
その後、一通りみんなでモールをみて(私はロンハーマンでコップを3つ買ったよ)ばいばいしました。
男女ともに楽しめる感じのモール。しかもACTUSとかも入ってたし。
なので、一時帰国の時に一緒に行きたいです。
食べ物屋さんも色々入ってたよー
HPはコチラ

Cathの雑貨は、Jさんがココ限定のエコバッグを買っておいてくれたのと、ココ限定のヨット柄のCafeエプロンだけ買いました。欲しいもの(スーツケースに付けるタグとか)があったけどUKでみてみようと思います。

で。
みんなと別れた後、旦那実家の最寄り駅で時間つぶしてー お父さん、お母さんとイタリアン食べました。 おいしかった~すっかりゴチになりました。
冬休みのことも話せたしよかった。
きれいに見える~っ



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]