毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。
私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた、また。 いきなり再開する旅レポ(笑)。
そろそろ完成させないと次の旅が・・・
えっと。Pubで小休止した後、出会ってしまったこのサイン!
行くしかないでしょ?
この雰囲気なつかしー
こういう馬とかかわいい♪(ってどこに飾るの?断捨離中の我が家。)
こういうふるーいトランクをテーブル代わりに・・・とか家が超広かったらやってみたいものだわさー
あれこれみたけど、アンティークの砂時計だけ購入。
帰りは電車に乗って 帰りました。
で。この日の夜は。一人。 お昼pubに行ったので、またpub飯もなぁーと思い、ホテル近くのM&Sで購入。
フィッシュ&チップス味のクリスプスとか買ってきてみた。 味は・・・忘れた(爆)。
そろそろ完成させないと次の旅が・・・
えっと。Pubで小休止した後、出会ってしまったこのサイン!
行くしかないでしょ?
この雰囲気なつかしー
こういう馬とかかわいい♪(ってどこに飾るの?断捨離中の我が家。)
こういうふるーいトランクをテーブル代わりに・・・とか家が超広かったらやってみたいものだわさー
あれこれみたけど、アンティークの砂時計だけ購入。
帰りは電車に乗って 帰りました。
で。この日の夜は。一人。 お昼pubに行ったので、またpub飯もなぁーと思い、ホテル近くのM&Sで購入。
フィッシュ&チップス味のクリスプスとか買ってきてみた。 味は・・・忘れた(爆)。
PR
最近のご飯。
写真撮り忘れることが多いんだけど・・・
ある日の晩御飯。
*ヤムウンセン風サラダ
*明太子パスタ
これは何回作ってもおいしいし簡単。普及の名作~
これまたある日。
きゅうりがたくさんあったので。
*バンバンジー
・・・素と使わないで作ったの初めて・・・かも。
これまたある日の晩御飯。
*赤ピーマンのムース 夏野菜添え
これも何回か作っているんだけど・・・ ゼラチンの量の調整が難しいー またちょっとゆるめだった。
*チキンソテー シェリービネガーソース
野菜が盛りだくさんすぎて、チ、チキンがみえてませんけど(汗)。
と。
地道に料理してます~
写真撮り忘れることが多いんだけど・・・
ある日の晩御飯。
*ヤムウンセン風サラダ
*明太子パスタ
これは何回作ってもおいしいし簡単。普及の名作~
これまたある日。
きゅうりがたくさんあったので。
*バンバンジー
・・・素と使わないで作ったの初めて・・・かも。
これまたある日の晩御飯。
*赤ピーマンのムース 夏野菜添え
これも何回か作っているんだけど・・・ ゼラチンの量の調整が難しいー またちょっとゆるめだった。
*チキンソテー シェリービネガーソース
野菜が盛りだくさんすぎて、チ、チキンがみえてませんけど(汗)。
と。
地道に料理してます~
・・・ここには書ききれないくらい、いろんなものを食べてきたんだけど。
いよいよ最終章。
最終日は夫の時計の修理ができているのもあり、伊勢丹に寄りながら帰宅しました。
ランチは。
たしかKIHACHIが入っていたよなぁーと思い、行ってみると違うお店になっていたので、そこのお店にしました。
外観Ladureeっぽいなって思ったけど、LE SALON JACQUES BORIEというお店。
お得なランチにしました。
*前菜(ビジソワーズ)とパン
*メイン お魚
*デザ
お高いだけあって、盛り付けも美しく、お味も最高。
自分では頼まないデザもおいしくって(特にアイスが!)完食しましたぁ~
ほんと良く食べたな。
お盆休み中、たくさん食べていたので、終わって大分経つ今でも胃が大きくなって、すぐお腹がすく~っ
困ったものだわ。
いよいよ最終章。
最終日は夫の時計の修理ができているのもあり、伊勢丹に寄りながら帰宅しました。
ランチは。
たしかKIHACHIが入っていたよなぁーと思い、行ってみると違うお店になっていたので、そこのお店にしました。
外観Ladureeっぽいなって思ったけど、LE SALON JACQUES BORIEというお店。
お得なランチにしました。
*前菜(ビジソワーズ)とパン
*メイン お魚
*デザ
お高いだけあって、盛り付けも美しく、お味も最高。
自分では頼まないデザもおいしくって(特にアイスが!)完食しましたぁ~
ほんと良く食べたな。
お盆休み中、たくさん食べていたので、終わって大分経つ今でも胃が大きくなって、すぐお腹がすく~っ
困ったものだわ。
・・・旦那の誕生日だったので 希望通り 中華街でDinner。
ホテル近くから「赤い靴号」のbusに乗って行ったんだけど・・・ もうものすごっ、大人気でびっくりしたわさー
激コミだった~
前に中華街のお店、なにも調べず行ったら「家の近所の中華とあまりかわらないじゃん」って感じだったので、今回はしっかりreserchして予約して行きましたっ。
夕暮れの中華街。
そして予約したお店は赤い靴号を降りたバス停のすぐ近くでした・・・
予約していない人は入れないほどの人気店♪
すぐに2Fに通してもらい・・・
最初、コースにしようかと思ったんだけど、私たち「ふかひれ」とかには特に興味が無いし、デザもいらないし・・・
好きなものをアラカルトで頼むことにしました。
*前菜盛り合わせ゚
全部肉だyoっ@@
*スープ
最初、ビールと泡(ハーフボトル)で乾杯したんだけど・・・ 中国産のwineがあるっていうので勇気を振り絞って(→かなり失礼)頼んでみました。
ジャケはいい感じ♪
そしてお味もおいしかったです♡ ・・・まだ珍しいからコルク、もらって帰ってきちゃった^^
*海老チリ
*北京ダック 自分だと上手に巻けないけど、巻いたものが出てきました
*空心菜の炒め物
*炒飯
ぜーんぶおいしかった♪
また中華街に行くならこのお店がいいかなぁ~
あ。
乾杯の図。
新しい1年も健康に気をつけて、楽しくいこーねっ。
ホテル近くから「赤い靴号」のbusに乗って行ったんだけど・・・ もうものすごっ、大人気でびっくりしたわさー
激コミだった~
前に中華街のお店、なにも調べず行ったら「家の近所の中華とあまりかわらないじゃん」って感じだったので、今回はしっかりreserchして予約して行きましたっ。
夕暮れの中華街。
そして予約したお店は赤い靴号を降りたバス停のすぐ近くでした・・・
予約していない人は入れないほどの人気店♪
すぐに2Fに通してもらい・・・
最初、コースにしようかと思ったんだけど、私たち「ふかひれ」とかには特に興味が無いし、デザもいらないし・・・
好きなものをアラカルトで頼むことにしました。
*前菜盛り合わせ゚
全部肉だyoっ@@
*スープ
最初、ビールと泡(ハーフボトル)で乾杯したんだけど・・・ 中国産のwineがあるっていうので勇気を振り絞って(→かなり失礼)頼んでみました。
ジャケはいい感じ♪
そしてお味もおいしかったです♡ ・・・まだ珍しいからコルク、もらって帰ってきちゃった^^
*海老チリ
*北京ダック 自分だと上手に巻けないけど、巻いたものが出てきました
*空心菜の炒め物
*炒飯
ぜーんぶおいしかった♪
また中華街に行くならこのお店がいいかなぁ~
あ。
乾杯の図。
新しい1年も健康に気をつけて、楽しくいこーねっ。
・・・マーロウに寄るつもりだったので、この日の朝食は抜き。
おとなりの家具屋さんをチェックした後(キュリオケースを探していて、素敵なのがあったんだけど、この後運命の出会いをしてしまい・・・ココで購入することはなさそう。)店内へ。
お店でコーヒーでも飲みながらゆっくり頂こう、と思っていたら「店内ですと、ビーカーから出してのサーブとなります。」って。
ぇえええっ!
ビーカー目当て(へっ?)なのでもちろんtake awayにしましたよ・・・
@パーキング。
私は期間限定のチーズクリームなんとか(なんでしたっけ?)、旦那はチョコレートプリンにしました。
ビーカー、また増えた~^^
で。
横浜に到着。
ホテルに車と荷物を預けて お目当てのmarkisへ。
この日、ほんっとに暑かったわ~
お昼時なのでまずはご飯を。と思ったけど、もれなくどのお店も行列。
じゃ、ロンハーマンみて お昼は外で食べよう。と話してたら ロンハーマンのcafeがあって、空いていたので(私たちが入ったあとすぐに行列ができたけど。)そこでランチしました。
お店の雰囲気とかディスプレイとか、好き♡
まずはビールとワインで乾杯。(たまには旦那の写真をのせてあげよー。)
私は シーフードサラダを。 このドレッシング、おいしかった。
旦那はバーガーwith chips。
Dinnerが控えていたので控えめにしたつもり。
markisは混んでいたけど、好きな雰囲気。
今度は平日に行きたいな。
おとなりの家具屋さんをチェックした後(キュリオケースを探していて、素敵なのがあったんだけど、この後運命の出会いをしてしまい・・・ココで購入することはなさそう。)店内へ。
お店でコーヒーでも飲みながらゆっくり頂こう、と思っていたら「店内ですと、ビーカーから出してのサーブとなります。」って。
ぇえええっ!
ビーカー目当て(へっ?)なのでもちろんtake awayにしましたよ・・・
@パーキング。
私は期間限定のチーズクリームなんとか(なんでしたっけ?)、旦那はチョコレートプリンにしました。
ビーカー、また増えた~^^
で。
横浜に到着。
ホテルに車と荷物を預けて お目当てのmarkisへ。
この日、ほんっとに暑かったわ~
お昼時なのでまずはご飯を。と思ったけど、もれなくどのお店も行列。
じゃ、ロンハーマンみて お昼は外で食べよう。と話してたら ロンハーマンのcafeがあって、空いていたので(私たちが入ったあとすぐに行列ができたけど。)そこでランチしました。
お店の雰囲気とかディスプレイとか、好き♡
まずはビールとワインで乾杯。(たまには旦那の写真をのせてあげよー。)
私は シーフードサラダを。 このドレッシング、おいしかった。
旦那はバーガーwith chips。
Dinnerが控えていたので控えめにしたつもり。
markisは混んでいたけど、好きな雰囲気。
今度は平日に行きたいな。