毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。
私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウィンザーの駅にはかわいらしいショッピングモールがありました。

で。ウィンザー城。入るのに結構並んだ。30分くらいかな。
お城の前の標識。

お城!芝生に建物が映える~

この旗・・・王室の旗なのかな?

壁にはまる男。ぷぷっ。

お花がお城のあちこちに。ガーデナーさんもいたよー

街灯さえ気品ある感じー Royal♪

人形の家(ドールハウス)が細かくよーくできていて、ほんとにすばらしかったんだけど、撮影禁止でした。
で。ウィンザー城。入るのに結構並んだ。30分くらいかな。
お城の前の標識。
お城!芝生に建物が映える~
この旗・・・王室の旗なのかな?
壁にはまる男。ぷぷっ。
お花がお城のあちこちに。ガーデナーさんもいたよー
街灯さえ気品ある感じー Royal♪
人形の家(ドールハウス)が細かくよーくできていて、ほんとにすばらしかったんだけど、撮影禁止でした。
PR
・・・今回の旦那とのイギリス、主な目的は観光しそびれたところに行く、だったので。
5日目のスタートはPaddington駅。

出たっ、世界の車窓から風の駅。
ココの駅、paddington bearのグッズショップがありました。

で。 Oxford行きの電車に乗りますー

コレね。

途中(スローとかいう駅だったかな)で乗り替えてWindsor&Eton Riverside駅まで。
これが駅。 かわいい蒸気機関車があった。

私たちは行かなかったけど、ココには名門イートン校もありますっ。
私たちの目的はウィンザー城。女王が週末を過ごす…ってお城。
5日目のスタートはPaddington駅。
出たっ、世界の車窓から風の駅。
ココの駅、paddington bearのグッズショップがありました。
で。 Oxford行きの電車に乗りますー
コレね。
途中(スローとかいう駅だったかな)で乗り替えてWindsor&Eton Riverside駅まで。
これが駅。 かわいい蒸気機関車があった。
私たちは行かなかったけど、ココには名門イートン校もありますっ。
私たちの目的はウィンザー城。女王が週末を過ごす…ってお城。
ロンドンへ行ったら必ずチェックするLiberty。

建物みてるだけでも「ロンドンきた!」って感じする~

待ち合わせ場所のメッカ、お花屋さんの前で思いっきりtouristっぽい記念撮影してみたyo。
・・・かなり歩いて疲れたので、いったんホテルへ戻り小休止。
晩御飯は・・・イギリスと言えば、インド料理がおいしいよね!ってことで、ホテル近くのお店へ入ってみました。
◆前菜① 盛り合わせみたいなもの

◆◆前菜② ・・・豆のなんか。 コレもおいしかった!

◆◆◆メインは。私は海老のバターマサラにしようと思ったらお店の人がかなり甘いよって教えてくれたので・・・甘くないマサラがいいんだけどって言ったら、特別に作ってくれました。
海老と~

カレーと別々に来たよ。

Special orderなだけあって、すんごくおいしかった。
◆◆◆◆ピラフライスとナン、両方頼んでシェアしたよ。


旦那はキーマカレーを頼んで、一口もらったけどすんごく、すごーーーーーぉく辛かった><
でも完食してた。 尊敬します。
ぁあー こうしてcurryの記事書いていたら~ 本格的なcurry食べたくなっちゃった。
でもこの辺にこういうお店ってあまりないんだよねぇ。
建物みてるだけでも「ロンドンきた!」って感じする~
待ち合わせ場所のメッカ、お花屋さんの前で思いっきりtouristっぽい記念撮影してみたyo。
・・・かなり歩いて疲れたので、いったんホテルへ戻り小休止。
晩御飯は・・・イギリスと言えば、インド料理がおいしいよね!ってことで、ホテル近くのお店へ入ってみました。
◆前菜① 盛り合わせみたいなもの
◆◆前菜② ・・・豆のなんか。 コレもおいしかった!
◆◆◆メインは。私は海老のバターマサラにしようと思ったらお店の人がかなり甘いよって教えてくれたので・・・甘くないマサラがいいんだけどって言ったら、特別に作ってくれました。
海老と~
カレーと別々に来たよ。
Special orderなだけあって、すんごくおいしかった。
◆◆◆◆ピラフライスとナン、両方頼んでシェアしたよ。
旦那はキーマカレーを頼んで、一口もらったけどすんごく、すごーーーーーぉく辛かった><
でも完食してた。 尊敬します。
ぁあー こうしてcurryの記事書いていたら~ 本格的なcurry食べたくなっちゃった。
でもこの辺にこういうお店ってあまりないんだよねぇ。
Kew gardenを歩き、ちょこっと小腹がすいたので、駅のすぐ近くにあったpubでbreak。

お茶。ならぬ酒で
駅前で大人気だったパン屋さん。

おいしいのかな?

Kew gardenの駅。を後にして、Londonのcentreへ戻りました。
・・・ランチは。
Londonへ行ったら一度は食べたくなる三越の松花堂弁当を。

コレ、ほんとおいしーっ。高いけど(汗)。
その後、街をパトロール。

おしゃれで高級なチーズ屋さん。 チーズ用のお皿を購入しました。

この日、ほんとにお天気良くって・・・青空にユニオンジャックが映えてる~

こういうアーケードは用が無くてもとりあえず通ってみたくなります。

いつかは欲しいGlobe torotter。 旦那は「無駄に高いし重たい。」って言うけどぉ。
お茶。ならぬ酒で

駅前で大人気だったパン屋さん。
おいしいのかな?
Kew gardenの駅。を後にして、Londonのcentreへ戻りました。
・・・ランチは。
Londonへ行ったら一度は食べたくなる三越の松花堂弁当を。
コレ、ほんとおいしーっ。高いけど(汗)。
その後、街をパトロール。
おしゃれで高級なチーズ屋さん。 チーズ用のお皿を購入しました。
この日、ほんとにお天気良くって・・・青空にユニオンジャックが映えてる~
こういうアーケードは用が無くてもとりあえず通ってみたくなります。
いつかは欲しいGlobe torotter。 旦那は「無駄に高いし重たい。」って言うけどぉ。
・・・なるべく。
お酒を飲むのは週末だけ(飲み会の日を除く)っていう昔の習慣に戻そうとしています。
と、いうわけで昨日は解禁日。
昼間、軽井沢に行ったので そこのDELIやマルシェで購入した食べ物をてけとーに並べて。
アリゴテの白(ブルゴーニュ)も買ってきたのでつまみながら頂きました。
◆マルシェで買ったフツールトマト(とっても甘かった♡)、DELIで購入したおつまみSetとパテ

パテがとぉーっても美味で。こういうの作れるようになりたい。
◆◆ キッシュ2種 チキン系と干しエビ系

お皿はドイツで購入したスレート。初めて使ったけどしゃれおつ(←死語、笑)
◆◆◆ パン2種 手前はクリチー入り、奥はソーセージが入ってます。
ハード系のパンはお酒に良く合う!

アウトレットも観たけど、スポーツ用品(私の)と タオル、それからルクのスキレットを購入してきただけ・・・
他は食べ物という。
昨日の軽井沢、お天気が良くて気持ち良かった~
お酒を飲むのは週末だけ(飲み会の日を除く)っていう昔の習慣に戻そうとしています。
と、いうわけで昨日は解禁日。
昼間、軽井沢に行ったので そこのDELIやマルシェで購入した食べ物をてけとーに並べて。
アリゴテの白(ブルゴーニュ)も買ってきたのでつまみながら頂きました。
◆マルシェで買ったフツールトマト(とっても甘かった♡)、DELIで購入したおつまみSetとパテ
パテがとぉーっても美味で。こういうの作れるようになりたい。
◆◆ キッシュ2種 チキン系と干しエビ系
お皿はドイツで購入したスレート。初めて使ったけどしゃれおつ(←死語、笑)
◆◆◆ パン2種 手前はクリチー入り、奥はソーセージが入ってます。
ハード系のパンはお酒に良く合う!
アウトレットも観たけど、スポーツ用品(私の)と タオル、それからルクのスキレットを購入してきただけ・・・
他は食べ物という。
昨日の軽井沢、お天気が良くて気持ち良かった~