毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。
私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまたなんの前触れもなく、再開される旅レポ。
も、あとちょっとだから頑張ってUpしちまおうー
年も明けてた(この日が確か1月1日)って言うのに、クリスマスツリーもクリスマスマーケットもそのまま。

そしてプラハはやっぱり寒かったなぁ。

空の感じが寒そうでしょ。
お土産や名物が売られている屋台?!

このあやつり人形も名物なの? ちょっと顔がリアルすぎて怖いんですが。

お店はけっこう閉まっていたけど、人は出てました。

細い路地を通って。

街のシンボル、時計台に到着―

も、あとちょっとだから頑張ってUpしちまおうー
年も明けてた(この日が確か1月1日)って言うのに、クリスマスツリーもクリスマスマーケットもそのまま。
そしてプラハはやっぱり寒かったなぁ。
空の感じが寒そうでしょ。
お土産や名物が売られている屋台?!
このあやつり人形も名物なの? ちょっと顔がリアルすぎて怖いんですが。
お店はけっこう閉まっていたけど、人は出てました。
細い路地を通って。
街のシンボル、時計台に到着―
PR
今日はMちゃんが遊びに来てくれました。
・・・おしゃべりが楽しすぎてー 気が付いたら暗くなってた(汗)。
久々にキッシュ焼きました。 Mちゃんがチーズ食べられないってことだったのでチーズ抜きのレシピで。

具は玉ねぎ、ベーコン、アスパラ、プチトマト♪
あと、アスパラとそら豆のポタージュ(今一つの出来だった)、鶏ネギ塩サラダ(これはおいしかった)でワンプレートに。

楽しい一日でした。
*****************************
で。なかなかあともう一息の旅レポが終わらないーっ
・・・おしゃべりが楽しすぎてー 気が付いたら暗くなってた(汗)。
久々にキッシュ焼きました。 Mちゃんがチーズ食べられないってことだったのでチーズ抜きのレシピで。
具は玉ねぎ、ベーコン、アスパラ、プチトマト♪
あと、アスパラとそら豆のポタージュ(今一つの出来だった)、鶏ネギ塩サラダ(これはおいしかった)でワンプレートに。
楽しい一日でした。
*****************************
で。なかなかあともう一息の旅レポが終わらないーっ
・・・今日はココのところないくらい寒い一日だった。
でも。
春だし、そろそろお部屋をちょこっとだけ変えようと(ちょうどラグも届いたので)いじってみました。

って違いわかる?
まずはラグね(これ、替えるの、超力仕事だった。)
それからクッションカバー。
あと、正面に飾ってある額も 初夏を意識してビール(ミラノで買ったやつ)にしてみました。
額装してきたんだー

さわやかでpopな感じに仕上げたつもりー
ぁあ。早く大幅にリフォームとかしたい!
布団のジプシー生活(・・・和室で寝たり、寝室でねたり・・・)ともおさばらしたいもんだ。
でも。
春だし、そろそろお部屋をちょこっとだけ変えようと(ちょうどラグも届いたので)いじってみました。
って違いわかる?
まずはラグね(これ、替えるの、超力仕事だった。)
それからクッションカバー。
あと、正面に飾ってある額も 初夏を意識してビール(ミラノで買ったやつ)にしてみました。
額装してきたんだー
さわやかでpopな感じに仕上げたつもりー
ぁあ。早く大幅にリフォームとかしたい!
布団のジプシー生活(・・・和室で寝たり、寝室でねたり・・・)ともおさばらしたいもんだ。
昨日の夜のレポ。
Kちゃん、Mさんと待ち合わせて、夜の池袋へ繰り出しました。
駅からちょっと歩くと、マレーシア料理やいろいろ興味深いお店がいっぱい。
そんなdeepなお店が集まる界隈で噂の(?!)ヴェトナム料理のお店に行ってきました。
私は最初からグラスワイン、他二人はビールで乾杯♪

まずは生春巻き~
次に青パパイヤのサラダ。

これ、大好きなんだけど。青パパイヤって手に入らない?よねぇ。
鶏ハムみたいのも入っていてボリューム満点でした。
で。バインセオ。

ホーチミンの夜を思い出したよーっ。 自分で作ってみたことあるけど、ココまでパッリパリに仕上がらない><
最後は魚のすり身。のなんか。お店のおにーさんがこーやって食べるんだって説明してくれているところ(???なにか良くわからないもの・・・手?が映ってるけど気にしなーい。)

お腹一杯。 グラスワインも5杯位飲んだかなぁ。
笑えたのが、だんだん「盛り」がよくなってきてー 最後はグラスになみなみと(笑)。
Kちゃん、Mさんと待ち合わせて、夜の池袋へ繰り出しました。
駅からちょっと歩くと、マレーシア料理やいろいろ興味深いお店がいっぱい。
そんなdeepなお店が集まる界隈で噂の(?!)ヴェトナム料理のお店に行ってきました。
私は最初からグラスワイン、他二人はビールで乾杯♪
まずは生春巻き~
次に青パパイヤのサラダ。
これ、大好きなんだけど。青パパイヤって手に入らない?よねぇ。
鶏ハムみたいのも入っていてボリューム満点でした。
で。バインセオ。
ホーチミンの夜を思い出したよーっ。 自分で作ってみたことあるけど、ココまでパッリパリに仕上がらない><
最後は魚のすり身。のなんか。お店のおにーさんがこーやって食べるんだって説明してくれているところ(???なにか良くわからないもの・・・手?が映ってるけど気にしなーい。)
お腹一杯。 グラスワインも5杯位飲んだかなぁ。
笑えたのが、だんだん「盛り」がよくなってきてー 最後はグラスになみなみと(笑)。
昨日はー 上京してきましたっ。
HEDIARDのランチ。
私はデリプレートにしました。 お昼だから白1杯だけ。(ぇえっ、飲んだの?笑)
パンはお代わり自由。 どのパンもおいしかった♡

デリプレートはコレ。

HEDIARDのランチ。
私はデリプレートにしました。 お昼だから白1杯だけ。(ぇえっ、飲んだの?笑)
パンはお代わり自由。 どのパンもおいしかった♡
デリプレートはコレ。