忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・Parisに行ったら必ず行くお店。Benoit。
今回もしっかり予約して行ってきました。
Paris市庁舎。 ライトアップも美しーっ。

月明かりが幻想的な1枚。


このプレートみるだけでテンション上がるっ↑

「ポンテケージョ」みたいのも毎回おいしいって思ってしまう。

Pinkの泡シャンで乾杯~っ。 ソムリエの人、かっちょよかった♡

コンソメ味なんだけど、タダのコンソメ味ではないっ! このスープ。

◆前菜
(私)・・・馬鹿の一つ覚えで、私はまたまた「サーモンとポテト」。
少しだけポテトの味が変わった気がしたー


(旦那)・・・温野菜、ぇっ?旦那が温野菜頼んだの?ってちょっとビックリした~(いつも重たいもの頼むからさ。)
でもこの温野菜、超おいしかったらしい。

◆◆メイン
(私)・・・鴨のフォアグラ~っ。 おいしかったけど濃厚だったー でも今まで食べたフォアグラの中で一番おいしかったかも。

(旦那)・・・もう、旦那はココへ行ったら必ずコレをオーダー。 豆とお肉、ソーセージの煮込み。

◆◆◆デザ
デザは頼まず、コーヒーを頼む。 そうするとプチフールがついてきて、ちょうどいい感じ。 
毎度思うけど、この焼き立てマドレーヌがたまらなくおいしい!


またParisに行った際には絶対行くぞ!そして食い倒れる・・・♪
PR
夕食の予約まで時間があったので、日本で話題の(?!古い?) MERCIへ行ってみました。

めにめにじゃぱにーずっ。

手前がcafeになっていて、この通路を奥に行くとお店があります。


店内は1Fが洋服とかアロマキャンドルetcで、2Fに雑貨があったかな。
このシャンデリア、ほすぃーっ。


陶器のフォークと、Liberty柄のマスキングテープだけ買って・・・
cafeへ。

めにめにぶっくす。

私たちが座った席は、料理本が近くにあったよー。
ここにある本は購入することができます。
・・・今日は久しぶりに友達をおうちに招いてランチ~。

11:30頃から17時近くまで。 いっぱい話すことがあったよー
*蓮根とクレソン、キノコのマスタードサラダ

*牛蒡のポタージュ

*かじきときのこのラグーパスタ


おいしいおいしいって喜んで食べてもらえて、なんだか私も嬉しかったです。
Mちゃんとは多分、好きなものが似ているから・・・ うちのインテリアもすごくほめてくれて・・・やっぱりほめられると嬉しいよね^^

で。
Mちゃんの旦那さん、アメリカ留学時代に寿司職人だったらしく、レインボーロールとか超上手らしい。
うちの旦那が戻ってきたら、ホムパしよーって事になったので、よろしく♪
ホテルで一休みした後、Parisをお散歩。

ココは確か、ROLEXのお店だったかな。お店のエントランスにめにめにプレゼンツ♡

今回、いわゆる観光地(エッフェル塔とか凱旋門)には行かなかったけど、一応遠くからも見ておかないと(笑)


こういう「愛の約束」的な南京錠をかけるところってやっぱり、世界どこにでもあるものなのね。

このすぐ近くに「南京錠を売る人」がいるあたりが、私が南京錠をかけない理由だったりするんだけれど。

ルーブル美術館は相変わらずの行列。 去年観たから今年は行かないわー(爆)。

凱旋門の代わりのミニ凱旋門っ。

やはり、建物とかいちいち素敵過ぎっ。


うろうろした目的は、セーヌ河沿いのブッキニストで古本を買うことだったの・・・
この日、やっているお店はすごくすくなかったけど、運命の出会いがっ(またかよ、笑)

Londonについて、Frenchで書いてある本だよー
高かったけど(€20位? まけてっていったら、お店のおねーさんに無理って断られたし。)

ほらね、中身も素敵♡ 大事に飾っていまーす。
はいっ、レポ再開です。

2日目のお昼は、またまたOperaの日本人街へ行き・・・ 私たちがU.K.に住んでいたときにはなかった「かどや」というレストランに入ってみました。(ココ、ローカルの人にも結構人気だった。)
入って気がついた・・・ココはChineseの店だと。
なので期待してなかったのだけど(爆、失礼!)おいしかったです。
旦那オーダーのかつ丼。

一口もらったけど、しょっぱすぎず、とてもおいしかった。

唐揚げ。コレも美味♪

私はなぜか焼きそば、頼んでみたよー ・・・ってか多すぎ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
お腹がいっぱいになった後、今回どうしても行きたかった、陶器のお店にわざわざ行ったんだけど・・・

見事にclose。 ちっ。 仕方ないので、日本に帰ってきてからこの商品を扱っているお店にオーダーしたよ。
で、せっかくだから「国立近代美術館」でもみよーかと思ったけど、すごい行列だったので・・・あっさり諦め外観の写真だけパチリ。

この次は、この美術館とあのお店と、リベンジしたいものだわさ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
その後、ホテル近くに戻り、マドレーヌ広場のお店でshopping。
エディアール。

ウィンドウもかわいい♡ なにも買わなかったけど(笑)

MAILLEでは、マスタードを瓶につめてくれる量り売りを購入してみました。

マリアージュフレールでは紅茶と、例のtea potを。

で。後はメゾンドファミーユで玉グラスを買い・・・ 終了ー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
せっかくなのでマドレーヌ寺院も観てみようと・・・

この柱、すごくない?!

中は厳粛な雰囲気。


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]