毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。
私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最初に向かったのは「アンティークの街」(どうやらアンティークで町おこしをしたらしい)と呼ばれているリル・シュル・ラ・ソルグという村。
川が流れていて、その周りにアンティークや雑貨屋さん、cafeやレストランがならんでるのんびりした雰囲気の街。

車を停めたparkingの近くに こんな立派な水車が。 現役?!
もぉっ、クリスマス(向こうはお店がcloseする)をこんなに恨めしく思ったことはないよ・・・ お店あけてー! と叫びたくなるような素敵なお店がたくさん・・・・

ウィンドウだけみて・・・ これぞまさしく本物のウィンドウショッピング。

街全体がほんとに素敵な雰囲気。
おいしそうなレストランもいっぱいあった。

かもーっ! 鴨! 食べたいー(ぇ?)

街の真ん中には教会が。

お花屋さん。
いつか、遠くない将来、絶対また来るんだ! と決めた私なのでしたー(クリスマスとイースターは要注意ね。)
で。
クリスマスのお店の模様・・・・
パンやさんはもれなくやっていた。 どんだけパン好きなんだー フランス人。
あと、レストランもやっているところはけっこうあった。 イギリスはほぼ全滅だったけど。
川が流れていて、その周りにアンティークや雑貨屋さん、cafeやレストランがならんでるのんびりした雰囲気の街。
車を停めたparkingの近くに こんな立派な水車が。 現役?!
もぉっ、クリスマス(向こうはお店がcloseする)をこんなに恨めしく思ったことはないよ・・・ お店あけてー! と叫びたくなるような素敵なお店がたくさん・・・・
ウィンドウだけみて・・・ これぞまさしく本物のウィンドウショッピング。
街全体がほんとに素敵な雰囲気。
おいしそうなレストランもいっぱいあった。
かもーっ! 鴨! 食べたいー(ぇ?)
街の真ん中には教会が。
お花屋さん。
いつか、遠くない将来、絶対また来るんだ! と決めた私なのでしたー(クリスマスとイースターは要注意ね。)
で。
クリスマスのお店の模様・・・・
パンやさんはもれなくやっていた。 どんだけパン好きなんだー フランス人。
あと、レストランもやっているところはけっこうあった。 イギリスはほぼ全滅だったけど。
PR
あ。さっき書き忘れたけど、Avignon一日目の夜は、ランチでお腹がいっぱいだったので、ホテル近くでサンドウィッチ買って、お酒と、ラファイエットで買ってきた苺や生ハムなんかで軽めに済ませました。
で。翌朝。
車を城壁の外においたので、歩きー

Irish pub発見♪ どこにでもあるーっ

これが城壁です。 向こうに見えるのが駅。


そしてなぜかjump=3


車に乗って、ドライブ開始です。
・・・この日はクリスマスだったのであまりお店はやっていなかったけど~
で。翌朝。
車を城壁の外においたので、歩きー
Irish pub発見♪ どこにでもあるーっ
これが城壁です。 向こうに見えるのが駅。
そしてなぜかjump=3
車に乗って、ドライブ開始です。
・・・この日はクリスマスだったのであまりお店はやっていなかったけど~
・・・やっぱりメリーゴーランドは日が落ちてからの方が素敵。

HOTEL DE VILLE(市庁舎) にはなんだかわらわら人が集まってました。

こんな小さな街なのにHERMESがあった。 閉まっていたけど。 ウィンドウが超かわいかったー(ディスプレイしてあるもののお値段はまったくもってかわいくなかったけど、笑)

**********************************
そういえば、昨日雪が降りました。
ほんとはyoga行こうと思っていたけど、どれくらい降るか見当がつかなかったのでやめて一日引きこもっていた。 この辺はそれほどでもなかったけど、東京や神奈川はすごかったみたい。
HOTEL DE VILLE(市庁舎) にはなんだかわらわら人が集まってました。
こんな小さな街なのにHERMESがあった。 閉まっていたけど。 ウィンドウが超かわいかったー(ディスプレイしてあるもののお値段はまったくもってかわいくなかったけど、笑)
**********************************
そういえば、昨日雪が降りました。
ほんとはyoga行こうと思っていたけど、どれくらい降るか見当がつかなかったのでやめて一日引きこもっていた。 この辺はそれほどでもなかったけど、東京や神奈川はすごかったみたい。
実は何度か記事投稿しかけて、操作を誤って消してしまって。
これで3回目位・・・今度は間違えないぞぅ。
アヴィニョンは城壁で囲まれた美しい街(世界遺産)。
マルセイユから車で移動し、その城壁がみえてきただけでもう、わくわくしました。
お宿は城壁の中の便利なHotel。

旧宅を改築したみたいで、複雑な作りになっていたけど、バスタブもあったし寛げました^^
この街でもクリスマスマーケットをやっていて・・・そのため、ホテルのかなり手前で入っていけなくなってしまい、到着するのに苦労しました。
まずはかるーくクリスマスマーケットを見学。
お約束のメリーゴーランド。

綿がしやさん。

むむむっ。 スイーツのお店だったかな?

ものすごいアングルだけど、チーズ屋さん。

コチラは近くにあったフランス銀行。なんかかっちょえー

トラムを見かけたので、楽して全部を観るにはやっぱりトラムでしょってことで・・・ のろうと乗り場に行ったんだけど、ちょうどお客を乗せて、出てしまった後だった・・・ので教皇王宮を見学。

中は撮影禁止だったけど、中庭で1枚。

見ごたえ抜群で、教会の中でワイン売ってた~ お国柄ね。

最終のトラムにも乗り遅れたので、サン・ベネゼ橋を見学に。(翌日はクリスマスでcloseだったみたいだから、このタイミングでみておいてよかった~)
ローヌ河、みえてきた!

橋に入るのに入場料とってたよー

これがオリジナルの橋の木材。


記念撮影。


立派で美しい橋でした。
これで3回目位・・・今度は間違えないぞぅ。
アヴィニョンは城壁で囲まれた美しい街(世界遺産)。
マルセイユから車で移動し、その城壁がみえてきただけでもう、わくわくしました。
お宿は城壁の中の便利なHotel。
旧宅を改築したみたいで、複雑な作りになっていたけど、バスタブもあったし寛げました^^
この街でもクリスマスマーケットをやっていて・・・そのため、ホテルのかなり手前で入っていけなくなってしまい、到着するのに苦労しました。
まずはかるーくクリスマスマーケットを見学。
お約束のメリーゴーランド。
綿がしやさん。
むむむっ。 スイーツのお店だったかな?
ものすごいアングルだけど、チーズ屋さん。
コチラは近くにあったフランス銀行。なんかかっちょえー
トラムを見かけたので、楽して全部を観るにはやっぱりトラムでしょってことで・・・ のろうと乗り場に行ったんだけど、ちょうどお客を乗せて、出てしまった後だった・・・ので教皇王宮を見学。
中は撮影禁止だったけど、中庭で1枚。
見ごたえ抜群で、教会の中でワイン売ってた~ お国柄ね。
最終のトラムにも乗り遅れたので、サン・ベネゼ橋を見学に。(翌日はクリスマスでcloseだったみたいだから、このタイミングでみておいてよかった~)
ローヌ河、みえてきた!
橋に入るのに入場料とってたよー
これがオリジナルの橋の木材。
記念撮影。
立派で美しい橋でした。
朝、パンだけだったので超ハラペコ><
前日みて、気になっていたイタリアンへ駆け込み!
このお店の雰囲気(インテリア)、たまらなく好き。

TOLIXのスツールは持っているけど、椅子も欲しくなる~

ちょっと古びてもいい感じ~っ。
まずはロゼとビールで乾杯(昼間なのでグラスにしときました、笑)

お店の中の雰囲気もコレまたドストライクっ!

前菜。 野菜のプレート。これがすんごい量で既に、コレを食べている時点でお腹一杯気味に・・・

日本は今、お野菜高いから・・・少し安くなったらこういうの作ってみよー これだったらお酒飲んでも罪悪感が少なくて済むような。
パスタ。


魚介のクリームソース と サーモンのクリームソース。 ダブルクリームソースで、だんだん飽きてきておいしかったけど残してしまった・・・ ってか、コレ、どちらか一つ頼めば良かったかも。
この後、ギャラリーラファイエットをちょっとみて(旦那、ようやく洋服を購入) フランスのクリスマスのお店事情がよくわからなかったので、とりあえずカップラーメン(売っていたのよ・・・)や生ハム、お酒を購入したりして。
次の目的地に向かうべく移動開始しましたーっ。
前日みて、気になっていたイタリアンへ駆け込み!
このお店の雰囲気(インテリア)、たまらなく好き。
TOLIXのスツールは持っているけど、椅子も欲しくなる~
ちょっと古びてもいい感じ~っ。
まずはロゼとビールで乾杯(昼間なのでグラスにしときました、笑)
お店の中の雰囲気もコレまたドストライクっ!
前菜。 野菜のプレート。これがすんごい量で既に、コレを食べている時点でお腹一杯気味に・・・
日本は今、お野菜高いから・・・少し安くなったらこういうの作ってみよー これだったらお酒飲んでも罪悪感が少なくて済むような。
パスタ。
魚介のクリームソース と サーモンのクリームソース。 ダブルクリームソースで、だんだん飽きてきておいしかったけど残してしまった・・・ ってか、コレ、どちらか一つ頼めば良かったかも。
この後、ギャラリーラファイエットをちょっとみて(旦那、ようやく洋服を購入) フランスのクリスマスのお店事情がよくわからなかったので、とりあえずカップラーメン(売っていたのよ・・・)や生ハム、お酒を購入したりして。
次の目的地に向かうべく移動開始しましたーっ。