毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。
私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旧市街到着ー
Napoliはほんとに「混沌と」していて・・・ ガイドブックに載っているような有名な教会やなんかが突如現れる・・・(探しづらいとも言う) 看板も落書きとかされてて「コレ?!ココなの?!」って感じだし。 かおすーっ!!!

*ドゥォーモ

*写真にはないけど(中は撮影謹慎だった)「サンセヴェーロ礼拝堂」。 ココは入場料が以外に高くて祭壇前の「ヴェールに包まれたキリスト」が有名で大理石の模様が、脈みたいに見えるとか・・・(立派な体格の警備員二人が警備してた) あと、地下に血管だけ残した骸骨があるっていうので行ってみたんだけど・・・これがまさしく作りもの。
あの入場料はあの警備員の人件費か?!

狭い路地の両脇に、お土産屋さんやお店、民家がひしめいていて・・・

これねー 手作りなの。ミニチュアみたいなんだけど、チーズや生ハムやetc かなり細かく作られててー ・・・私も生ハムのを一つ購入しました。
まだまだお散歩は続く~っ。
Napoliはほんとに「混沌と」していて・・・ ガイドブックに載っているような有名な教会やなんかが突如現れる・・・(探しづらいとも言う) 看板も落書きとかされてて「コレ?!ココなの?!」って感じだし。 かおすーっ!!!
*ドゥォーモ
*写真にはないけど(中は撮影謹慎だった)「サンセヴェーロ礼拝堂」。 ココは入場料が以外に高くて祭壇前の「ヴェールに包まれたキリスト」が有名で大理石の模様が、脈みたいに見えるとか・・・(立派な体格の警備員二人が警備してた) あと、地下に血管だけ残した骸骨があるっていうので行ってみたんだけど・・・これがまさしく作りもの。
あの入場料はあの警備員の人件費か?!
狭い路地の両脇に、お土産屋さんやお店、民家がひしめいていて・・・
これねー 手作りなの。ミニチュアみたいなんだけど、チーズや生ハムやetc かなり細かく作られててー ・・・私も生ハムのを一つ購入しました。
まだまだお散歩は続く~っ。
PR
と、思わず歌いたくなるような景色。
卵城が目の前。

海岸通りは自動車は入れない(タクシーは入ってきてた)みたいで、朝夕たくさんの人がジョギングしてました。

Busに乗り駅まで。そこから地下鉄でナポリ旧市街へ向かいました。

********************************
ココから下、日常の日記。
今日は・・・旦那の誕生日です。お誕生日おめでとう!
なんだか来週、ちょこっとだけど出張で帰ってこれるみたいなので、その時にご飯でも作ってお祝いしよーっ。
今日は朝は雨だったけど、晴れたので洗濯が捗りました。それにしてもすごい量の洗濯ものだったよ。
で、yogaにも久々に行ってきたー
jogもした(炎天下、やばいくらい汗かいた。明日は早朝に走ろう。)
通常の生活に戻りました^^
卵城が目の前。
海岸通りは自動車は入れない(タクシーは入ってきてた)みたいで、朝夕たくさんの人がジョギングしてました。
Busに乗り駅まで。そこから地下鉄でナポリ旧市街へ向かいました。
********************************
ココから下、日常の日記。
今日は・・・旦那の誕生日です。お誕生日おめでとう!
なんだか来週、ちょこっとだけど出張で帰ってこれるみたいなので、その時にご飯でも作ってお祝いしよーっ。
今日は朝は雨だったけど、晴れたので洗濯が捗りました。それにしてもすごい量の洗濯ものだったよ。
で、yogaにも久々に行ってきたー
jogもした(炎天下、やばいくらい汗かいた。明日は早朝に走ろう。)
通常の生活に戻りました^^
さくさく更新中ー
今回まず到着したのはナポリ♪前にローマ行ったときに日帰りツアーでカプリ島に行ったときに通過しただけだったけど。
ホテルはサンタルチア付近。海がばっちり見えました!

ベランダでパチリっ。
ハラペコだったので、お散歩がてらホテル近くにいいお店ないか、探しに行きました。
おいしそうかも。って思って入ったお店は、localの人も利用していて混んでいました。

メニュー選びはいつも真剣!

前菜(生ハムメロン、魚介mix)とパスタ(魚のパスタとボンゴレ)・・・やっぱりイタリアのパスタ最高!
日本のレストランよりもぎりぎりのラインのアルデンテでとってもおいしかった。
魚のパスタは、軽いトマトソースで、(多分)カジキマグロが入ってて・・・この形状のパスタ(小さめのリガトーニ)は日本ではあまり見ないので、買って帰ってきました。
あとパンの中にあった、チーズ無しピザみたいのがすごくおいしかった。石釜で焼いてたみたい。

お腹を満たして、さっそく観光へでっぱつーっ。 あ。出発―(笑)
今回まず到着したのはナポリ♪前にローマ行ったときに日帰りツアーでカプリ島に行ったときに通過しただけだったけど。
ホテルはサンタルチア付近。海がばっちり見えました!
ベランダでパチリっ。
ハラペコだったので、お散歩がてらホテル近くにいいお店ないか、探しに行きました。
おいしそうかも。って思って入ったお店は、localの人も利用していて混んでいました。
メニュー選びはいつも真剣!
前菜(生ハムメロン、魚介mix)とパスタ(魚のパスタとボンゴレ)・・・やっぱりイタリアのパスタ最高!
日本のレストランよりもぎりぎりのラインのアルデンテでとってもおいしかった。
魚のパスタは、軽いトマトソースで、(多分)カジキマグロが入ってて・・・この形状のパスタ(小さめのリガトーニ)は日本ではあまり見ないので、買って帰ってきました。
あとパンの中にあった、チーズ無しピザみたいのがすごくおいしかった。石釜で焼いてたみたい。
お腹を満たして、さっそく観光へでっぱつーっ。 あ。出発―(笑)
アムスで乗り換えて、ベルリンテーゲル空港へ。
・・・この空港、しょぼっ!
荷物が運ばれてくるベルトコンベアみたいなところに一切人がいず。 そんなときに限ってまさかの「私のスーツケースだけコンベアから落ち、取れない場所へ」と言った非常事態発生。辺りを見回すと、荷物紛失のところに人がいるものの(その人はその場は離れられないであろう感じ)出口のところまでいかないといけないので、出口のゲートへ。
そこで旦那の姿を発見したけど、まずはスーツケースをと思い、英語で事情を話すとおばちゃん、ドイツ語しかわからない感じで・・・(-"-) 別のおっさんにもう一度事態を話し、対応してもらったー
そんなこんなで感動の再会&hugは無しでした~
ちょっと空港をうろついて、さっそく再会の乾杯~(着くなり酒、笑)

その後空港近くのホテルへ移動。 さすがに疲れていたので、夕食は部屋で日本から買って持っていったサバの棒寿司を頂きました(コレ、やっぱりおいしいねぇ~)
翌朝、ホテル近くを散歩。
からっとしていて、半袖で歩くのにちょうどいいお天気♪
このゴミ収集車で掃除すると恐ろしく道がきれいになるの・・・

ドイツは元東と西では、信号が違って・・・
東のはなんだかかわいくて、このキャラグッズ等もたくさんありました。
で、再びテーゲルへ向かい、空港で朝食。

こんな風にフレッシュなジュースをその場で瓶に入れて売ってました・・・もちろん購入ー


Air Berlinで・・・一路Italyへー Italyは4年ぶりくらい?!

見えてきたーっっっ!!!
・・・この空港、しょぼっ!
荷物が運ばれてくるベルトコンベアみたいなところに一切人がいず。 そんなときに限ってまさかの「私のスーツケースだけコンベアから落ち、取れない場所へ」と言った非常事態発生。辺りを見回すと、荷物紛失のところに人がいるものの(その人はその場は離れられないであろう感じ)出口のところまでいかないといけないので、出口のゲートへ。
そこで旦那の姿を発見したけど、まずはスーツケースをと思い、英語で事情を話すとおばちゃん、ドイツ語しかわからない感じで・・・(-"-) 別のおっさんにもう一度事態を話し、対応してもらったー
そんなこんなで感動の再会&hugは無しでした~
ちょっと空港をうろついて、さっそく再会の乾杯~(着くなり酒、笑)
その後空港近くのホテルへ移動。 さすがに疲れていたので、夕食は部屋で日本から買って持っていったサバの棒寿司を頂きました(コレ、やっぱりおいしいねぇ~)
翌朝、ホテル近くを散歩。
からっとしていて、半袖で歩くのにちょうどいいお天気♪
このゴミ収集車で掃除すると恐ろしく道がきれいになるの・・・
ドイツは元東と西では、信号が違って・・・
東のはなんだかかわいくて、このキャラグッズ等もたくさんありました。
で、再びテーゲルへ向かい、空港で朝食。
こんな風にフレッシュなジュースをその場で瓶に入れて売ってました・・・もちろん購入ー
Air Berlinで・・・一路Italyへー Italyは4年ぶりくらい?!
見えてきたーっっっ!!!
7月29日、朝早ーい高速バスで成田に向け出発。
今回、KLM利用でアムス経由ベルリンまでの旅。
夏休みに入っているせいか思ったよりも空港全体混んでいました。

朝食食べてなかったので、Soup&Stockで。

海老のビスクとかゆーやつ。これ、大好きでいつも頼んじゃう。
で、うっかりせっかく購入した旅行本を持ち忘れたことがわかり、購入したりして・・・
ゲートへ向かいました。
まだ時間があったのでオリンピック(男子団体)を観つつドトールでアイスコーヒー。ヨーロッパにはないからね~

さてさて、ゲートへ向かいましょ。
今回、KLM利用でアムス経由ベルリンまでの旅。
夏休みに入っているせいか思ったよりも空港全体混んでいました。
朝食食べてなかったので、Soup&Stockで。
海老のビスクとかゆーやつ。これ、大好きでいつも頼んじゃう。
で、うっかりせっかく購入した旅行本を持ち忘れたことがわかり、購入したりして・・・
ゲートへ向かいました。
まだ時間があったのでオリンピック(男子団体)を観つつドトールでアイスコーヒー。ヨーロッパにはないからね~
さてさて、ゲートへ向かいましょ。