忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日。
旦那は仕事だったので、お花のレッスンに行ってきました。

今月はプリザーブドフラワー。(生花は暑くて持ちが悪いからね・・・)



・・・ほんとはピンクのお花だったんだけど、うちのインテリアに合わせて、ブルーで作らせてもらいました。
もうさー、ワイヤリングとテープで巻き巻きする作業がとにかく地味で大変で・・・
完成まで2時間ちょっとかかったわさ。

***********************
明日は料理教室で東京です♪

昨日は長瀞へお出かけしてきました、後で記事にします^^
PR
いきなり香港レポ再開(笑)。

かなり記憶があいまいになってきているんだけど。

マンダリンの中にあるAmberに行ってきました。
ココ、エル・ア・ターブルのアジアのベストレストランなんかにも上位にランクインしていて(よってもちろん事前に予約です)。

お料理にあったワインが付いてくるtasting menuにしました。

まずは泡で乾杯!
ぁあー 幸せ♡

ソムリエの方がいて(バッチつけてた)ワインの説明もしてくれます。

こういうお店ってもれなくパンもおいしいのよね。


アミューズ。

ロリポップみたいなかわいいのは、確かフォアグラが使ってあったような・・・

うーん、なんだったか・・・(おいっ!)やっぱりこういう記事は早めにアップしないとねぇ。


















すみません、説明割愛してますが(ほとんど覚えていない)。とにかくおいしかったし、サービスもさすがって感じでした。
シルバーに指紋が付かないように、手袋してサーブしたり。
あとは英語も香港英語でなくbritish englishだったので聴きとり易かった。

日本でこの内容頂いたら、大変なことになりそうだけど・・・割とお得でびっくり(カードの請求をみてね。)
またもし香港に行く時は再訪したい!
次回はdinnerでね。
ココのところブログ放置気味~ まぁだ、香港レポがおわっていない(汗)

昨日は前に行ってかなり気に入ったNというお店に再び行ってきましたー


川沿いにあるよー(雨が続いていたから、水量が増えてる・・・)

まずはお通し。

牛肉と茄子のピリ辛、みたいな。すっごくおいしかったー


この前も頼んでおいしかった、ポテサラ。フォアグラが使ってあって、赤ワインソースが掛かっていてとにかく美味。


岩牡蠣~ ぷりっぷりで大きくて幸せー


つくねは柚子味噌味。


鰻の白焼き。これも絶品。


ハモとかの入ったカキアゲ~


旦那は締めにお茶漬けを。 私は茶そばを頼んだんだけど、写真がブレブレ(酔っ払い、笑)

また行きたい!
夏休みに義両親が来ることになりそうだから、その時にはまた行きたいなー
日曜日は。
旦那の車でTokyoへ行ってきました。
ほんとは・・・コンランショップのセールを見に行くつもりで出かけたんだけど、伊勢丹だけで力尽き お天気も悪くなったので帰ってきました。

ランチはいつもの。

いつものとおりグラスワインとビールで。


大満足。

伊勢丹では 新しいテーブル用のクロスやおうちのものを買ってきました。
今月のお花。

涼しそう!


昨日はTokyoに行ってきました。
と、ゆーのも私、下肢静脈瘤があって。右足だけなんだけどね。
診察してもらったら、自覚症状もないし、手術するかどーかは自分の外観を気にするかどーかによるみたいで・・・迷うところ。
あ。でも多分やると思うけど。
その後、U.K.友達と表参道のCicadaでランチして、買い物して帰ってきました。

今日は、今週サボリっぱなしだったプールに行ってきた^^

検診に向けて少し、お酒の量減らす&ダイエット的な事をしよーかとぼんやり考えてます→多分、やらないよね、爆。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]