毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。
私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー homeにするか迷ったんだけど~
えっと、コンランショップに注文していたミラーがやーっと届きました♡
リビングに設置してもらったー
思っていた通りの雰囲気で大満足。
これでほぼ、リフォーム完成!
土曜日の夜は設計事務所の人3人呼んで、飲み会を開催(写真なし)。
いろんなお酒を持ってきてくれて、中には大好きなヴーヴもあって1時過ぎまで・・・
旦那も楽しんでいたようで、昨日の午前中は二日酔いで具合悪かったし(爆)。
私は平気^^
3月も今日で終わりだけど、今月やるべきこと、ほぼ、完了しました。
えっと、コンランショップに注文していたミラーがやーっと届きました♡
リビングに設置してもらったー
思っていた通りの雰囲気で大満足。
これでほぼ、リフォーム完成!
土曜日の夜は設計事務所の人3人呼んで、飲み会を開催(写真なし)。
いろんなお酒を持ってきてくれて、中には大好きなヴーヴもあって1時過ぎまで・・・
旦那も楽しんでいたようで、昨日の午前中は二日酔いで具合悪かったし(爆)。
私は平気^^
3月も今日で終わりだけど、今月やるべきこと、ほぼ、完了しました。
PR
昨日のこと。
超久々にお花のレッスンに行ってきました(リフォームが直し等でなかなか完成しなかったので ずいぶんお休みしちゃった。)
今回は春のお花を使ってガーデニング風に。
お花の後ろ側には、枝にジャスミンの葉を絡ませて。
U.K.に行く前から唯一続けているお花。
なかなか上達しないけど、月1、お花がおうちにあるのって素敵だし地道に続けて行こうと思いますー。
今日はこれからプールだ。ぁあー 忙しっ!
超久々にお花のレッスンに行ってきました(リフォームが直し等でなかなか完成しなかったので ずいぶんお休みしちゃった。)
今回は春のお花を使ってガーデニング風に。
お花の後ろ側には、枝にジャスミンの葉を絡ませて。
U.K.に行く前から唯一続けているお花。
なかなか上達しないけど、月1、お花がおうちにあるのって素敵だし地道に続けて行こうと思いますー。
今日はこれからプールだ。ぁあー 忙しっ!
土曜日のDinner。
*薄切り牛肉のフレンチ風サラダ
クレソンもりもり~っ。これさっぱりしてておいしかった♡
*納豆サラダパスタ
これまた簡単で美味だった~
昨日は夜、旦那とハッピータイムやってるイタリアンに行ったんだけど・・・
すごーくたくさん飲んじゃってまさかのリバース(お初かも)。
朝にはすっきりしてたけど、気をつけないと、だね。
しかし・・・今日暖かかった♪
るんっ、春が来たって感じ。待ってましたー^^
*薄切り牛肉のフレンチ風サラダ
クレソンもりもり~っ。これさっぱりしてておいしかった♡
*納豆サラダパスタ
これまた簡単で美味だった~
昨日は夜、旦那とハッピータイムやってるイタリアンに行ったんだけど・・・
すごーくたくさん飲んじゃってまさかのリバース(お初かも)。
朝にはすっきりしてたけど、気をつけないと、だね。
しかし・・・今日暖かかった♪
るんっ、春が来たって感じ。待ってましたー^^
・・・最近。
週1の休肝日も出来ない~っ。
絶対体に良くないよねぇー
わかっちゃいるけど。
今日関東で春一番が吹いたらしい。
やぁっと少しずつ暖かくなってきたようなー
今日はプール行ってきました。
ふつーなら明日行くんだけど、明日、飲み会で行かれないから(またいっぱいのんじゃうんだろな。)
話がとびとびだけど、G.W.は 香港へ行くことになりました!
エアーは既に予約済み。
後はホテルと・・・レストラン。
有名店で一回は食事、それからアフタヌーンティもしなくちゃ。
ってことで、リサーチ頑張ります!
週1の休肝日も出来ない~っ。
絶対体に良くないよねぇー
わかっちゃいるけど。
今日関東で春一番が吹いたらしい。
やぁっと少しずつ暖かくなってきたようなー
今日はプール行ってきました。
ふつーなら明日行くんだけど、明日、飲み会で行かれないから(またいっぱいのんじゃうんだろな。)
話がとびとびだけど、G.W.は 香港へ行くことになりました!
エアーは既に予約済み。
後はホテルと・・・レストラン。
有名店で一回は食事、それからアフタヌーンティもしなくちゃ。
ってことで、リサーチ頑張ります!
・・・この間具合悪くなってうやむやに帰ってきたお教室の復習を。
(和食の材料って高いのね。汗)。
*高野豆腐とふきの煮もの
ほんとは上に木の芽を乗せるんだけど~
*桜新庄のお椀
・・・桜塩漬けを省略。
*行者にんにくと豚肉のレモン和え
*鯛飯
いろいろ大事な飾りを割愛しちゃったけど、おいしくできましたー
(いかのふき味噌和えにいたっては作らなかった、汗)。
次回はちゃんと最後までお教室にいられるよう、万全の体調で臨みたいと思います。
(和食の材料って高いのね。汗)。
*高野豆腐とふきの煮もの
ほんとは上に木の芽を乗せるんだけど~
*桜新庄のお椀
・・・桜塩漬けを省略。
*行者にんにくと豚肉のレモン和え
*鯛飯
いろいろ大事な飾りを割愛しちゃったけど、おいしくできましたー
(いかのふき味噌和えにいたっては作らなかった、汗)。
次回はちゃんと最後までお教室にいられるよう、万全の体調で臨みたいと思います。