毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。
私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新、ちょっと間が空いてしまいましたが。
2日目。
朝起きて、Sくんのお散歩へ出かけました。
前日、雨が降っていたけど、この日はまずまずのお天気。

イギリスはあちこちにフットパスがあってお散歩コースもたくさん。
こんなに広ーい場所では、リードを外して 自由に歩かせたりできます・・・ワンコにとっても暮らしやすい国だよね。

ちょっと汚れてしまったのでお散歩後、洗ってもらってます。

で。ランチはパイ サラダ添え。
このパイの中には ビーフシチューみたいのが入っているの。うまうま♪

S君、こんな風にトリートを鼻の上に乗せたまま我慢。O.K.のサイン出すとパクっと行きます。

それはすごい速さで(笑)。
****************************
とうとうスマフォに替えましたー。
ってかi-phone。
私、イギリスで使っていて良いイメージなかった(重たく、でかく、使いづらかった)あの頃から大分進歩していて意外に気に入っています。
2日目。
朝起きて、Sくんのお散歩へ出かけました。
前日、雨が降っていたけど、この日はまずまずのお天気。
イギリスはあちこちにフットパスがあってお散歩コースもたくさん。
こんなに広ーい場所では、リードを外して 自由に歩かせたりできます・・・ワンコにとっても暮らしやすい国だよね。
ちょっと汚れてしまったのでお散歩後、洗ってもらってます。
で。ランチはパイ サラダ添え。
このパイの中には ビーフシチューみたいのが入っているの。うまうま♪
S君、こんな風にトリートを鼻の上に乗せたまま我慢。O.K.のサイン出すとパクっと行きます。
それはすごい速さで(笑)。
****************************
とうとうスマフォに替えましたー。
ってかi-phone。
私、イギリスで使っていて良いイメージなかった(重たく、でかく、使いづらかった)あの頃から大分進歩していて意外に気に入っています。
PR
長いフライトののち、Heathrowに到着。
日本からの飛行機がもう一便同時位に着いたらしく、パスポートコントロール、激混み!
そしてメニメニじゃぱにーずっ。
・・・TDLのように長蛇の列ができていて、済むまで1時間近く掛かった。
Iちゃんが迎えに来てくれる事になっていたので、待たせちゃったなーと思っていたらいない~
車渋滞か?!と思ったら案の定そうで、ちょっとしたらH君と現れましたー
なんかさ、H君もMちゃんもすごく大きくなっていてびっくりしたー
でも二人ともティーンエイジャーとは思えない素直さで・・・未だ一緒に迎えに来てくれたり、一緒に出かけてくれたりと中身はこの前会った時と全然変わっていなくて。向こうの子はすれていないよね。
帰りも渋滞してるかもー ってお茶してブレイクしてから車へ。
ほんとに迎えに来てもらえるって楽でたすかりまふ。
4月末位に引っ越しした新居へ。
もうその大きさと素敵さに度肝を抜かれたわー ・・・前のおうちもヴィクトリアン調の昔のおうちをすごく素敵にリフォームしてて大好きだったけど、今度のお家もそれはそれは素敵。
この方は変わりなく、ハイパーな状態でお出迎えしてくれました。
この写真は「ハイパー」後のぐったりした様子(笑)。

おうちに着いたら20時近くで(全然明るいけどね。)・・・familyと一緒に夕食タイム。

みてみて。Sくん(ワンコ)こんな風に甘えてくるんだよー

Iちゃん、相変わらず細くてきれいだった~

この日も到着早々、たくさん飲んで、たくさん話しました。
で。今回私が使わせてもらったゲストルーム。

ものすごっ!広くて素敵。 シャワー、トイレもついていて・・・
ほんとになにからなにまでお世話になりました~っ。
日本からの飛行機がもう一便同時位に着いたらしく、パスポートコントロール、激混み!
そしてメニメニじゃぱにーずっ。
・・・TDLのように長蛇の列ができていて、済むまで1時間近く掛かった。
Iちゃんが迎えに来てくれる事になっていたので、待たせちゃったなーと思っていたらいない~
車渋滞か?!と思ったら案の定そうで、ちょっとしたらH君と現れましたー
なんかさ、H君もMちゃんもすごく大きくなっていてびっくりしたー
でも二人ともティーンエイジャーとは思えない素直さで・・・未だ一緒に迎えに来てくれたり、一緒に出かけてくれたりと中身はこの前会った時と全然変わっていなくて。向こうの子はすれていないよね。
帰りも渋滞してるかもー ってお茶してブレイクしてから車へ。
ほんとに迎えに来てもらえるって楽でたすかりまふ。
4月末位に引っ越しした新居へ。
もうその大きさと素敵さに度肝を抜かれたわー ・・・前のおうちもヴィクトリアン調の昔のおうちをすごく素敵にリフォームしてて大好きだったけど、今度のお家もそれはそれは素敵。
この方は変わりなく、ハイパーな状態でお出迎えしてくれました。
この写真は「ハイパー」後のぐったりした様子(笑)。
おうちに着いたら20時近くで(全然明るいけどね。)・・・familyと一緒に夕食タイム。
みてみて。Sくん(ワンコ)こんな風に甘えてくるんだよー
Iちゃん、相変わらず細くてきれいだった~
この日も到着早々、たくさん飲んで、たくさん話しました。
で。今回私が使わせてもらったゲストルーム。
ものすごっ!広くて素敵。 シャワー、トイレもついていて・・・
ほんとになにからなにまでお世話になりました~っ。
旅レポ開始~
5/28から2週間ほど、イギリス、フランスを旅してきました♪
(書いていながら、もう遠い昔のことのようだわ。)
今回は新幹線→成田エクスプレスの乗り継ぎで。
◆成田エクスプレス待ち~@東京駅

Busだと乗り換えが無いから楽なんだけど、時間が読み切れないからかなり早い時間のに乗らないといけないし、途中渋滞なんかではらはらするのも疲れるのでー これがベストかなっ。

来た来た~ さっそく乗りこんで(いつもは食べない)朝食タイム。

東京駅に紀伊国屋インターナショナルが入っているのね。偶然見つけてそこで調達しました。おにぎりの種類も豊富でかなり迷った!
◆◆空港にはちょっと早く着いたので荷物をドロップした後、そうそうに免税店チェック。
普段使っている化粧品で終わりそうなものなんかをちょこっとだけ購入し、搭乗口へ。

今回久々のANA利用(・・・高いイメージだったけど一番安かった。)
そこは日本。CAさんもお客様もほぼ日本人でした。

787じゃなくて良かったー(帰りも違っていたし。)
◆◆◆ANAどうかなーって思ったけど、超快適でした。
お酒をもらうのが恥ずかしいと思っていたけど、全然(おばちゃん化した?)
映画も日本語のがたくさんあったし、やっぱり日本語通じるのって楽~
機内食もなかなかおいしかった。(唯一撮った行きの一食目。 蟹ちらしご飯、美味でした。)

今回Londonでレ・ミゼラブルを観ることになっていたので、映画をみてたら途中爆睡してたし。
Rilaxできて良いフライトでした。
5/28から2週間ほど、イギリス、フランスを旅してきました♪
(書いていながら、もう遠い昔のことのようだわ。)
今回は新幹線→成田エクスプレスの乗り継ぎで。
◆成田エクスプレス待ち~@東京駅
Busだと乗り換えが無いから楽なんだけど、時間が読み切れないからかなり早い時間のに乗らないといけないし、途中渋滞なんかではらはらするのも疲れるのでー これがベストかなっ。
来た来た~ さっそく乗りこんで(いつもは食べない)朝食タイム。
東京駅に紀伊国屋インターナショナルが入っているのね。偶然見つけてそこで調達しました。おにぎりの種類も豊富でかなり迷った!
◆◆空港にはちょっと早く着いたので荷物をドロップした後、そうそうに免税店チェック。
普段使っている化粧品で終わりそうなものなんかをちょこっとだけ購入し、搭乗口へ。
今回久々のANA利用(・・・高いイメージだったけど一番安かった。)
そこは日本。CAさんもお客様もほぼ日本人でした。
787じゃなくて良かったー(帰りも違っていたし。)
◆◆◆ANAどうかなーって思ったけど、超快適でした。
お酒をもらうのが恥ずかしいと思っていたけど、全然(おばちゃん化した?)
映画も日本語のがたくさんあったし、やっぱり日本語通じるのって楽~
機内食もなかなかおいしかった。(唯一撮った行きの一食目。 蟹ちらしご飯、美味でした。)
今回Londonでレ・ミゼラブルを観ることになっていたので、映画をみてたら途中爆睡してたし。
Rilaxできて良いフライトでした。
やはり今晩もこの時間に目が覚めた~
・・・ってか今日昼寝をたっぷりしたから睡眠時間的には足りているのかもね。
さて。そろそろ旅レポを開始しようと思っているのですが「ご飯ネタ」があるのでそちらを先に。
*カプレーゼ

*アスパラ半熟卵乗せ

・・・アスパラはオリーブオイルを敷いたフライパンでしっかりゆっくり蒸し焼きに。 トリュフ塩をたっぷり♡
とろりーん卵(のはずが、ちょっと火が通り過ぎてしまった・・・)を崩しながらつけつけして頂きます。
*サラダピザ

「チーズなしのピザなんてっ!ピザじゃないー」と思っていたけど、コレは美味。
ピザ生地にピザソースをぬって焼き~
そこに生ハム、紫玉ねぎ、ルッコラをドレッシングであえたものをトッピング。
さっぱり味のピザは夏でも行けそう。
この次はスモークサーモンでやってみようかな。
・・・ってか今日昼寝をたっぷりしたから睡眠時間的には足りているのかもね。
さて。そろそろ旅レポを開始しようと思っているのですが「ご飯ネタ」があるのでそちらを先に。
*カプレーゼ
*アスパラ半熟卵乗せ
・・・アスパラはオリーブオイルを敷いたフライパンでしっかりゆっくり蒸し焼きに。 トリュフ塩をたっぷり♡
とろりーん卵(のはずが、ちょっと火が通り過ぎてしまった・・・)を崩しながらつけつけして頂きます。
*サラダピザ
「チーズなしのピザなんてっ!ピザじゃないー」と思っていたけど、コレは美味。
ピザ生地にピザソースをぬって焼き~
そこに生ハム、紫玉ねぎ、ルッコラをドレッシングであえたものをトッピング。
さっぱり味のピザは夏でも行けそう。
この次はスモークサーモンでやってみようかな。
・・・時差ボケが来てて、変な時間に目が覚めます。もう寝なければっ。
旅レポの前に。
今日、旦那が本帰国しました~
NRT到着が11時過ぎだったので、私はyogaへ行って待機。(2本出ちゃったよ。・・・久しぶりに行ったけどみんな「お帰りー」とかって迎えてくれて「ココ、ウチ?!」的な錯覚を起こすほど(笑))
ってことで。
今日はおうちご飯で和食を堪能してもらおうと。
久しぶりにテーブルクロスなんぞ敷いて。
このキャンドルスタンドもほとんど使っていなかったけど使って。 U.K.で会ったお友達の影響で、料理だけでなくちょっとテーブルセッティングとかも頑張ってみようかなーなんて思って。
頑張り初めなのでレベル低いけど。

欧州人化してる私たちはこの日本のじめじめした暑さに耐えられずとうとうクーラーをつけてしまってます。
めでたいことなので、泡(ランスに行ったときに見学したところのもの)をきんきんに冷やしておいて。

高めの泡~ サイコぉ!

*トリコロールサラダ(マグロ、トマト、アボカド)

*豆腐の利休煮(ゴマ、生姜風味です)。

*れんこんのつくね風ハンバーグ

旦那にはおまけ(?)で納豆も付けてあげました。
長い間の出稼ぎ、お疲れさまでした♪
旅レポの前に。
今日、旦那が本帰国しました~
NRT到着が11時過ぎだったので、私はyogaへ行って待機。(2本出ちゃったよ。・・・久しぶりに行ったけどみんな「お帰りー」とかって迎えてくれて「ココ、ウチ?!」的な錯覚を起こすほど(笑))
ってことで。
今日はおうちご飯で和食を堪能してもらおうと。
久しぶりにテーブルクロスなんぞ敷いて。
このキャンドルスタンドもほとんど使っていなかったけど使って。 U.K.で会ったお友達の影響で、料理だけでなくちょっとテーブルセッティングとかも頑張ってみようかなーなんて思って。
頑張り初めなのでレベル低いけど。
欧州人化してる私たちはこの日本のじめじめした暑さに耐えられずとうとうクーラーをつけてしまってます。
めでたいことなので、泡(ランスに行ったときに見学したところのもの)をきんきんに冷やしておいて。
高めの泡~ サイコぉ!
*トリコロールサラダ(マグロ、トマト、アボカド)
*豆腐の利休煮(ゴマ、生姜風味です)。
*れんこんのつくね風ハンバーグ
旦那にはおまけ(?)で納豆も付けてあげました。
長い間の出稼ぎ、お疲れさまでした♪