忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここのところ作ったものを。

さむーい夜に。
豚汁♪


そして、この時期おいしい牡蠣で 牡蠣とネギ、水菜のクリームパスタ♪

PR
旦那が(笑)。

ポーランドは4連休だったらしく・・・
アムスのホテルからskypeしたんだけど、音が悪かったらしい。

では。
アムステルダム、行ったつもりー

かわいい街並み♡

運河が有名だよねー(真冬は凍るらしいけど)

風車も有名だよねー ってか、私の中ではアムスと言えばチューリップと風車だし。


夜景もきれい。

・・・いつもアムスはヨーロッパへ行く時の通過点で、降りたことがなく・・・
旦那の話を聴く限りでは、やはり、チューリップの時期を狙って行くべきかも。行くならば。

今日はつらぁい事があった。
明日、skypeで聴いてもらおうっと。
昨日のこと。
母を呼んで、久々にcooking。
*里芋の煮っ転がし

*豚しゃぶサラダ 塩麹ドレッシング(エル・ア・ターブルのレシピから)

*秋野菜と牡蠣の炊き込みご飯

涼しくなってきたので(ってか、寒い)、クッキング熱が戻りつつあります^^

で。
今日は。
yogaの後、yoga友とランチ。
yogaの場所で色々話すことはあったけど、こうして個人的にランチするのは初めてのこと。 同い年のTちゃんは、なんと高校の国語教諭。
・・・私の知らないdeepな世界の話を聴いたり楽しかったです。

yogaの場所で友達は作らないって思っていたけど、面倒くさくなく付き会える人とはこうして適当な距離でお付き合いするのはいいかもなーって思いました。
11月に入った途端、朝、異様に寒くて布団から出られなかった~><

で。jogは後回しにして、yoga行ってきました。

帰ってきてから(なんか1日の日にちゃんと行動しないと、その月ちゃんと出来なさそうな気がして)jog行ってきましたよー やっぱり朝走った方が気持ちいいな。車も少ないし。

さて。

今日のおやつ。
叶匠寿庵の栗きんとん。 ・・・コレねー、まるっまる栗!って感じで、栗好きの私にはなんともいえないお菓子。

うまぁー♡
でもさ、お値段が@270円てぇ・・・
あと1個あるので、明日のおやつに取っておこうと思います。

旦那は今日から4連休らしく、一人でアムス旅行だそーです。
・・・・
・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・いつも「働く」ことしかしてないからたまには一人で楽しんでもいいけどぉっ。でも、アムスはいつも「通過点」で降りたことが無いので(一生降りないんじゃないかって気がしてる、笑)ちょっと羨ましいです。

そして!
ついに冬の旅のチケット取りました♪
冬のヨーロッパなんて空いてるんだろう的に構えていたら・・・ けっこう満席が多くて焦ったけどなんとか取れましたー
しかも大好きなBA。 しかもさっきカード決済して気がついたんだけど、プレミアムエコノミーらしい。るんっ。(・・・その座席しか空いてなかったんだけど。多分エコノミーだともう少し安いんだろうけど空きはなかったんです。)

旅の詳細決めなくちゃー

楽しいこと考えて暮らそうっと。
・・・昨日の夜、生地を仕込み、パンを焼きました。
(エル・ア・ターブルのレシピ。 生地を長時間発酵させるというもの。)


初めて挑戦した「エピ(稲穂)」の成形・・・むずかしかったぁー
稲穂の形になっていないような(汗)。
どっちかっていうと・・・ ミシュランタイヤの、あの・・・

今日のランチに頂こうと思います。

良いにおいしてるからきっとおいしいに違いない~っ。
&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]