忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日目の夜、Hotelにチェックインした後Hちゃんに連絡ー
ハロッズにいると言うのでてくてく歩いて行った~(ホテルはすごく便利な場所だったし、クリーンで居心地よかった。あまりいなかったけど、笑)

ハロッズ・・・遠くから見てもすぐ分かる~ 食器売り場や生活雑貨、あとは地下食品なんかをうろうろして。
その後ご飯へ~

いくつか候補がある中で、frenchを選びました~ この竹藪(?!)の向こうが入口なの。
前日、飲み過ぎたので・・・この日はおとなしくお水で。

パンも3種類。バターにスモークソルトみたいなのがのっていてこれがおいしく、とってもいい香り♡
前菜は・・・

なんだったかな?バルサミコ風味のシーフード、だった?(もう忘れ始めてる・・・)
メインは鴨! 立派な鴨だぁ~

デザはさっぱり目にアップルタタンみたいなのにアイスが乗っているもの。

で、コーヒーまで(この小さいマカロン、超かわいくておいしい)

結局0時過ぎまでいて、お店最後のお客に(笑)。

おいしかったし、楽しかった~っ。
***************************
今朝は寝坊して、旦那の電話で目覚めた(汗)。昨日なんだか眠れなかったせいか。
よってジョギングはお休み。
洗濯して、yoga行ってきます♪
PR
2日目もとっても良いお天気。
恒例のS君(ワンコ)と子どもたちとお散歩。

長いリードで自由に動き回る・・・ イギリスは自然がいっぱいで、ワンコにとっては天国なんだろうなぁー

こーんな真っ青な空。飛行機雲もくっきり・・・ キノコ、生えているしー S君は、相変わらず水遊びが好き。

この後、クリスマスショッピングに近くのスーパーへ行きました。私もいつも足しげく通っていたスーパーは懐かしいものでいっぱいで、あれこれ買っちゃった。

で。その後は荷物をまとめて車に乗せて、近くの街へお出かけ。

かわいいTea roomでお茶。私たちはコーヒー、H君はこの、かわいいスイーツ。一口もらったけどおいしかった♡

街もChristmasに向けて準備万端。 日が暮れるまで歩きまわって、駅まで送ってもらいました~ 
See you! 次会う日まで元気でね^^
*******************

今日は朝から、洗濯、掃除。埃が凄かったー
・・・これからいろんなことがあるだろうけど、頑張ろっと。
HeathrowにIちゃんと子供ちゃんたちが迎えに来てくれましたー 荷物が超たくさんだったのでとっても助かった~
で。 すごく久しぶりだったので最初緊張(←いつもの、笑)でも、おうちに着くころには解消されていたけど~
Iちゃんがますます輝いてたこと、子供ちゃんたちがそれぞれとっても大きくなってたことにびっくり@@

大好きなIちゃんとS君(黒いワンちゃん、保護色だわ)と~

ツリーも生の木でとってもかわいくデコされてて。相変わらず素敵なおうちのあちこちを撮影させてもらいましたー(改装されてますます素敵になってた♡)
晩御飯~ 冷えた白ワインと日本酒。

で、その後は子どもたちも一緒にゲームでDance~♪

子どもたちが寝た後も、たくさんおしゃべりして、時差ボケ防止!
・・・いっぱいいい刺激を受けて、パワーもらった★
私もいろんなこと、がんばろうっと。
旅の始まりはいつもワクワクして張り切って写真撮る(笑)
帰りはHeathrow→Hanedaだったけど写真ないし、ぷぷっ。

Naritaのツリー(左)とHeathrowのツリー(右)。あ。真ん中は飛行機ね(ボーイング777)

何かが違う、何かがっ!(気のせい?)
今回はBA使用。

***************************************
今日旅行が終わって帰って来たんだけど、あっという間だった~ ほんとに楽しいことはあっという間だー。
今回はUK時代のお友達に会えたし、住んでいた北の街にも行けたし、London,Parisの滞在でも今までし残したことをできたのがよかった。
冬にしては暖冬だったみたいで割と暖かかったし。
・・・途中体調を崩して「ムーランルージュ」を最後まで観れなかったのが残念だけど。
でも具合悪くなったおかげ(?!)で、また旦那のやさしさを再確認しちゃった^^

これからぼちぼちレポアップしていきます~
…またまた、思い出したようにベトナムレポ再開です~

橋を渡って着いたところで待っていたのは…

馬?! いやぁー 馬なんだけど…普通の馬よりかなり小さめ。 で、リヤカーみたいなのつけて待機しているんだよね…
ま、まさか…これに乗るのか?!と思っていたら当たり!!!
しかも、私たち大人6人(旦那、私、50代くらいのご夫婦(中肉中背)とそのムスメちゃん(細い)、ツアーのお兄さん(割と小柄))同じ馬車(馬車って言うのか?!?!)
しかもしかも…旦那は欧米人並みにでかいし(爆)。

お馬さんお気の毒に、大丈夫?!って思ってたけどもっとでかい人を乗せて走っている別のお馬さんをみて安心して乗りました。

両脇にこんな風に現地の人の家やお店がある、狭い舗装されていない道を お馬さんが軽やかに駆け抜けます。
…途中すれ違ったんだけど、bikeバージョンもあったみたい。
このお馬さん=馬車、風をきって走るのが超気持ちよくて、この旅でもしかしたら一番心に残っているかも~

現地の床屋さん(美容院?!)付近で馬車を降りましたー

超ローカルな感じでしょ(笑)

つづく~
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]