忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の旅の目玉の一つでもあるdinnerしに、こちらの名店へ。
IMG_2287.JPG
あ。これはお店のマークにもなっている建物・・・。
早く着いたので、近くの文房具屋さんや本屋さん、ZARAなんかをみて時間つぶしー

お店はこんな感じ。 日本だと青山にもお店があるみたいだけど・・・きっとこういう重厚な感じとかは出せないだろうなあ―
イギリスから去る前の卒業旅行できて、私も旦那もココが気に入った!
食事のおいしさはもちろん、気取りすぎない雰囲気と、昔ながらのbistoroって雰囲気、気持ちの良いサービス。
だから今回Paris行きが決まったときに真っ先にココに行こうって決めたくらい・・・
IMG_2283.JPG
夜の部Openの19時半にいったのに一向にお店が空く気配なし。
せっかちな日本人が(←私ね、笑)ドアを開けようとしたけど、鍵閉まってるしー
そのうち、同じように予約したお客さん(多分localの人たち)がおんなじように来て、私と同じにドア開けようとしたけど空かず~
みんなでしばらくお店の前で待っていて。
IMG_2288.JPG
(私は撮影にいそしんでいた~)
ようやくお店の中へ。テーブルセットされているこのお皿を観ただけで気分があがる~っ。
IMG_2289.JPG
まずは・・・泡で乾杯♪ 結婚記念日もまだお祝いしてなかったしね。
IMG_2292.JPG
おいしい~(^O^)
メニューはfrenchのみ・・・englishはないので、英語で説明してくれとお願いしました。
お次は赤で乾杯!(何度乾杯するのか・・・笑)
IMG_2294.JPG
この赤、旦那のセレクトだったんだけどめちゃめちゃおいしかった~
IMG_2290.JPG
これこれ、このふっかふかのパン?シュー?みたいなやつー チーズ味でおいしいのよねぇ。

*前菜・・・スモークサーモン&芋っ!
IMG_2295.JPGIMG_2296.JPG





















旦那も私も同じものを。 ってか、こんな立派なスモークサーモン・・・日本ではお目に掛かったことが(私は)ない。で、芋も只の芋じゃあないんだよねぇー ビネガーが絶妙にきいていてすごくおいしい。 忘れてたけど、これ、おうちで再現tryしてみようかなぁー
*メイン
・ソーセージと豆の煮込み・・・旦那オーダー。 
ルクのお鍋にたっぷり入ってきたのをお店の人がサーブしてくれます♪IMG_2299.JPG






























・牛ステーキ・・・私オーダー。
えと、もれなくマカロニグラタンが付いてきます・・・ってココでボリューム警報発令!(笑)
IMG_2302.JPGIMG_2301.JPG





























こういうシンプルなお料理こそ、お店の腕がわかってしまうよねー 素材、お肉の焼き加減、ソースだけで勝負だもん。 マカロニグラタンもおいしかったけど、一口食べて旦那にパス。
一応日本人の胃に戻っているので(爆)。

最後にデザートはどうかってきかれたけど、もちろん無理。 で、エスプレッソだけ頼みました。
IMG_2303.JPG





























が。ちゃんと焼き立てマドレーヌ(これはもう、ほんとになんとも言えないおいしい味!)とプチ・お菓子もついてきて・・・これだけで十分。

またParisに行ったら絶対行きたいお店。
***************************************

今日はyoga行ってきましたー
で。とうとう楽しんでいた韓国ドラマ(DVD)、「私の名前はキムサムスン」を観終わってしまったー
次の見つけなくちゃ。
これってインターネット小説をドラマ化したらしい・・・
ヒョンビン(俳優)って、前に軍隊行くのでFanが泣いてるとか(あ。もう戻っているけど)TVでやっててへぇーなんて思ってたけど・・・ちょっと気持ちがわかるくらいのイケメン。(除隊日まであと301日位らしい、笑)
PR
このmetroの駅が、予約しているレストランの最寄りだったのでたまたま利用しただけだったんだけど、駅から地上に出て、その賑わいにちょっとびっくり。
IMG_2274.JPG
ライトアップが凄くて~
_DSC0149.jpg
スケートリンクでみんなが楽しく滑っていたり。
_DSC0142.jpg
メリーゴーランドがあったり・・・みんな楽しそう♪
2枚目のスケートリンクの向こうにみえてる建物はなんと市庁舎。さすがはおパリだわ・・・市庁舎も「しゃとー」みたいな・・・かっちょえー
←今、ネットでみたらどうやら「世界遺産」らしいです。さぁすがぁー 今度は明るい時に建物をじっくり、みてみたいわさ。
******************************************
今日は病院行ってきましたー。相変わらず混んでいた。
帰りにしゃぶしゃぶランチ食べてきた・・・久々に牛肉を口にしました。
 
ボン・マルシェをうろついた後、ちょっと疲れたので近くのCafeでお茶~
焼き肉効果で喉が乾いのでPerrierにした~(このPerrierもSpecial versionぽかった)。
IMG_2253.JPG




















このグラス、かわいくて好き。欲しいなー 売ってないかなー(売っていません、笑)

その後、お菓子の型が見たくて移動~
IMG_2255.JPGIMG_2256.JPG




















型だけでなく、キッチングッズがいっぱい売っていてみてるだけでも楽しい~ 前菜用のスプーンとか、後、小さめの型を購入。
で、Hotel du villeに移動し、COSや何かをチェックして(洋服購入)・・・
Dinnerを予約してあるお店の近くへ。
ひっそりと、教会が立っていたので(外は改装中だった)中に入り・・・
IMG_2281.JPG




















Parisはどこに行っても観る場所があると言うか、街全体が芸術品て感じでほんとに飽きない~
また行きたくなっているーっ


次いこーっ 
と思っていたけど、Bon Marcheの食品売り場の写真を、おばちゃんに怒られながら(爆)撮影したのがあったのでー
IMG_2245.JPG




















これぞフランスっつー感じのマカロン画像♪ ・・・ってかドラヤキのように大きいマカロンが売っていて、これ、本気で食べるの?と思ってしまった私~。 カラフルでかわいいけどねっ。
IMG_2247.JPG
オリーブオイル売り場。種類多いし~ 安い!
これはワインやチーズ、生ハム類なんかにも同じことがいえる・・・
IMG_2248.JPG





















日本食材コーナーも大充実。キッコーマンとか揖保の糸とかあったよー イギリスよりもフランスの方が日本食、定着してる感じみたい。
IMG_2250.JPG
チーズの量り売り。買っている人もお洒落。 パリジェンヌ&パリジャン・・・
IMG_2252.JPG


























お寿司コーナー。 サーモンなんかは日本のものよりもずっとおいしそうで立派!
エッフェル塔をみた後、歩いてトロカデロまで・・・
前にParisに行ったときにとまったのがこの界隈だったので「前に行ったCafeいこー」ってなって。
IMG_2229.JPG






















ココ! トイレの場所も覚えてる~(笑)
M夫妻との待ち合わせ時間までまだあったので、のんびりお茶~
IMG_2230.JPG





























頼むと付いてくる、クッキーみたいのが超美味しいのよねぇ~ またParisへ行ったときにはきっと寄ってしまいそうな~
で。M夫妻との待ち合わせの場所まで行き、一緒にランチを♪
ランチ。とは。
「焼き肉!」 
M夫妻の旦那さんがネットで探してくれて・・・ Parisでまさかの焼き肉!
IMG_2236.JPG





























おいしかったぁー
で、その後ボン・マルシェに行って・・・M夫妻とはそこでお別れ(また会おーね!)
レペットとか買ってもらって、その後食器やテーブル用品をみたり、地下の食品をみたりして・・・
また移動~
つづく~
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]