忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Paris最終日。
体調も徐々に戻りつつあり、metroに乗ってサクレクール寺院へ(ココもお初。)

寺院への道の両脇にはお土産やさんが~ こういうこってこてのお土産もフランスのだとかわいいんだよね♪
マグネット2個お買い上げ~

で。歩いていくと・・・

これこれ~ アメリでみたのと同じ!
急な階段をゆっくり登っていき・・・
>
うーん、絶景!Parisが一望できるよー ちょっと寒かったけどお陰で空が真っ青でとてもきれいだった。

このアングル、超芸術的じゃない?

・・・寺院の前でクリスマスマーケットやっていて、このお店で「Paris」とエッフェル塔の書いてあるボールを買ったんだけど・・・ 大事に手荷物に入れてたらこの後、悲劇に(涙)遭ってしまい。

やっぱりまたParis行かなくちゃ。

*********************************

今日は。 yoga行ってその後母のところに行ってきました。新しい掃除機を買ったので(日本製。軽くてなかなかイイ!私はダイソンのが好きだけど)使い心地を確認がてらお掃除してきました。

明日は雪の予報。 朝からお昼くらいまで降るみたい。 あまり積らないといいけど(医者行くつもりだったのに。)
PR
・・・久々に年末の旅レポ、再開!(いい加減終わらせないと、笑)

今回Parisを訪れた目的の中の一つ、ムーランルージュへ。
21時開演のドリンク付きを予約していたんだけど・・・
なんと私、ココ10年くらいなかったことに、連日の食べ過ぎ&飲みすぎで気持ち悪くなって(・・・日本人の胃に戻ったらしい)。
この日の夕食は食べられず。
どうしても行きたかったので、20時半くらいまでホテルで休んでいて出発!

そうそう、この風車!

フレンチ・カンカンのポスターとかあって。

中に入る直前。ショーはもちろん撮影NG。
2人に1本シャンパンがついたのに・・・不覚にも(?!)ほとんど手、付けず。
ショー開始前から、前に座った日本人チューチューカップル(爆)が気持ち悪くて・・・
そして、ショー開始10~15分で再び気持ち悪さMaxになり、外に出て休憩。
少し休んだら治るかと思ったけど治らず・・・ 旦那が心配して出てきて、また連れてきてあげるから今日はもう帰ろうと言われ・・・ あえなく諦めてホテルへ戻りました。

ほんとに残念! ってか、旦那に対しても申し訳なかった><
いつか絶対リベンジしたい~
ルーブル美術館を(自分たちなりに)観終わって、疲れたのでCarrousel du Louvre のマリアージュ・フレールでお茶♪ Carrousel du Louvre は日曜日はほとんどお店がcloseになってしまうParisにあって年中無休のありがたい場所(ココは何度か来たことあり)。 

ウィンドウはNOEL(クリスマス)仕様。 かわぇーっ。


お店のこの重厚な雰囲気ー たまらん~っ

 
Sweetsの飾り方もかわいい。 おいしそうに見える!(プリンみたいなのがおいしそうでオーダーしようかかなり迷った。)


紅茶の種類もすんごくたーくさんあって。 私はマルコ・ポーロ、旦那はアールグレイを。 いっぱいいっぱいすごく丁寧に淹れてくれるだけあって、とってもおいしかったです。
このPot、保温できるようになっているんだけど、いーなと思ってお店で買おうとしたけどちょっと重いので断念>< で。メゾンド・ショコラでチョコを買ってから、Operaへ移動。

目的は来々軒のラーメン。来々軒は日本のラーメンと比べても遜色ないくらいおいしいです。 


で、マドレーヌ広場の辺りをうろうろ。この辺は有名な食材店がたくさんあったし、大好きなメゾンド・ファミーユもあったりして観てたら結構時間が経っていた・・・ 雨が降ってきちゃったんだけどねぇ・・・
朝食食べてpower chargeできたところで・・・張り切ってルーブル美術館へGo!

ミニ凱旋門を横目に・・・
IMG_2331.JPG

















ピラミッドの前には行列、いつものことらしいけど。 がー、私たちは入場券を持っていたので並ぶことなくすぐに入ることができー(こうでなくちゃ!)
IMG_2333.JPG























なんかー 建物が(たしか)4section位に分かれていて、それぞれの建物が階ごとにわかれていて・・・
informationでもらった日本語の案内図をみて「有名なのだけ観よう」と決め・・・
でもねー とにかく広いのよ。移動だけですんごく歩く。
IMG_2338.JPG

















ココにはたくさん彫刻があったなぁー ね。この天井の高さ・・・
IMG_2341.JPG























これも彫刻だよー すごいよね・・・こんなの作れない(当たり前です、笑)
IMG_2343.JPG

















これはなにかよくわからなかったけど、みんなが写真撮っていたので・・・ぷぷっ。
IMG_2348.JPG























ゴージャスすぎる天井画。
IMG_2351.JPG























これはナポレオン3世のアパルトマンのシャンデリア。 こんなシャンデリア、うちにも欲しいー(万が一手に入れられても、付けたら天井抜けますからっ!)
IMG_2356.JPG

















この絵はね、title覚えているよ。「いかさま師」っていうのさ。
IMG_2357.JPG























これはnikeの女神像。(サモトラケのニケ)

で。有名な作品の前は人だかりができているんだけど・・・ やっぱり一番すごかったのが「モナリザ」。
最初、写真撮ったら、目の前にいる円盤ハゲのおっちゃんの頭の方にピントがあってしまい・・・(滝汗)
なんとか撮り直した。
IMG_2362.JPGIMG_2363.JPG























とにかくたくさん歩いて、疲れて、お腹すいて・・・一応大切そうなのは観たからいっかー と言う感じで
美術館を後にしました。
 
この日も早起きし、ルーブル美術館へ。
IMG_2305.JPG
早く行ったのに、こんなに混んでいるし。 これが理由で、私たち、何度もParisに行ってもルーブル美術館はみ潜入! でも・・・やっぱり観とかないとって思って、今回は入場券を先に購入しました。 ネットでも購入できるって言われたんだけど、HPたどっていくとフランス語になってしまい(滝汗)。
今回は旦那の同僚のフランス人にチケットを購入してもらい、滞在先のホテルに送ってもらいました。

と、前置きが長くなりましたが。
お腹がすくとなにもする気がしなくなるので、まずは腹ごしらえ。
IMG_2311.JPG





























Le cafeまでしか写っていないけど、Le cafe Marlyです。 ルーブル宮の一角にあります・・・
夏はテラス席とかめちゃめちゃいいらしいけど、今回は真冬で寒かったため室内で。(室内も十分素敵!)
IMG_2319.JPG





























朝早いのに混んでました。 で、店員さんがこのムッシュ-一人でてんやわんや。なかなか注文取りに来てくれなかったので撮影~
IMG_2315.JPG





























こんな素敵なシャンデリアがあったりして。
フランス式朝食、プチ・デジュネを頼みました。
IMG_2323.JPG
この生オレンジジュース、旅行中毎日のように飲んでました。うまぁー
そして、てんこ盛りのパン。(おいしいけど、こんなに食べられませんから!)
IMG_2321.JPG
バケット、クロワッサン、チョコクロ・・・ バターはもちろんエシレ(日本じゃ高いよねぇ。)コレもたっぷり。
一通り頂いた後・・・いざ、ルーブルへ!
IMG_2330.JPG

**************************************
今日は~ 大掃除しました♪
窓ガラスをふきふき。 大きな家具は動かせなかったけど(一人なんでね)、掃除機かけて、シャークかけて、その後ワックスがけまで! ぴかぴかしてるー。
洗濯もした~

来週、友達が泊まりに来るし、旦那ももうじき帰ってくるので。
疲れたぁ~
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]