忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・アヴィニョンを後にして、TGVのアヴィニョン駅へ。
ねぇ。この駅TGVだけのための駅だよ。 とっても近代的な感じでした(無駄に天気が良いし、笑)



この駅で数日お世話になったレンタカーとはお別れ。


天井が異様に高く、近代的な駅でした。



ホームで。



きたきたー このTGVに乗りました。

プリングルス食べたらお約束の「あほなあひる。」



Paris、到着!
『世界の車窓から』ちっくな、この写真。

PR
いきなりっ。 旅レポに戻ります。えっへん。
1日ドライブを終えてアヴィニョンへ戻ると、すっかり日が落ちて・・・
やっぱりクリスマスマーケットは日が落ちてからの方が雰囲気出るわー

もう一通り観終わっていたので、ホテルの一番近くのこのお店で、焼き栗を購入♪

おっさんが目の前で炒ってくれるだけあって、コレ、おいしかったー petitサイズにしたけど大きいのでもよかったなぁ~ 

で。クリスマスは大半のお店が閉まっているだろうと読んだ私たちは、ホテル到着時にお願いして、お勧めのお店を予約してもらってあったので、迷いなくそのお店へ。 歩いていきました(近かったの)。
「こんなところにお店あるの?」っていう路地裏を歩いて行くと、発見!

かわいー感じ。
店内も天井が高くて、いかにもフランスのお店って感じで私好みでした。
お店の名前はITALIE BAS!


・・・ただ、この時点で私たちしかお客がおらず、一抹の不安が・・・ が、しばらくするとわらわらと人が入ってきたのでほっとしました。

この日はクリスマスのコースメニューで。

(なにが書いてあるかみえないね・・・汗)
最初に「シャンパン」も付きます♡ これだけで「なかなかいいじゃん、このお店!」

乾杯! 結婚記念日も未だだったしね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
以下お料理とワイン。
まず頼んだ白。

アペリティフはチーズ味のクッキー。

パンはフランスはどこで食べても間違えなくおいしい!さすが「パン命!」の国。

帆立のソテー。 タイムがきいてた?(・・・やばい、もう記憶があいまい)

これはねぇー なんかお魚だった気が・・・(ますます記憶が!)

リゾット フォアグラ添え コレは超記憶に残っているっ、おいしかったのー

しかぁし、このあたりで大分お腹一杯に・・・
しかぁし、しかぁしー ワインを追加(笑) 「せっかくだしね。」(笑)

マグロのカツみたいなの with ポテト ←な、感じ。

デザは パルフェ♡


もはや、マグカツ辺りから私はほとんど食べられなくなり・・・(お酒飲みすぎ?!)どれもおいしかったのにもったいなかった。

この日、ちょっと久々に喧嘩。というか意見の食い違いがあったけど、腹を割って話せた感じですっきりしました。 
修道院の後は、アルルに向かいましたー

サン・トロフィーム教会

中の写真も撮ってみたけど、なんだか真っ暗で(汗)
入口の(扉の上の)彫り物が有名みたい。

こういう雰囲気のある路地が好き。

古代劇場

中に入れなかったので、前で写真だけ・・・

円形闘技場も外から見学♪


やっぱりフランスの国旗、好き~ このトリコロール♡好き。


で、お茶して~車でアヴィニョンに戻りました。
ゴードンを後にし、向かった先は「セナンク修道院」(英語名はタイトルの通り。)
車で15~20分くらいだったかな。

(人物、小さすぎっ!)

Best seasonには、修道院の周りじゅう、ラベンダーで囲まれるらしいです・・・
いつかbest seasonにも行ってみたい♪


近づくと、建物はこんな感じ。


で。 中は途中までしか入れませんでした。修道院だものね。

とても静かで厳粛な空気が流れてました。
旅行記にもどりまーす。

旦那が読んだ本に載っていたというGourdonに行きましたー

車に乗っていると(正しくは助手席)、かわいい村がっ。

早く着きたい!
・・・車で登っていくと、道は狭いし、すごく急な坂だし・・・運転した人は大変だったかも。

これが街の中心・・・教会には次々に人が入って行ったけど、クリスマスだけあって静かなものでした。

でも、wine barが開いていたので、お腹もすいたし、lunchへgo!

旦那はビール。 私はハーフボトルのみましたー

お料理の写真・・・ズームしすぎて良くわからない(汗)
私は牛肉のカルパッチョ。 超おいしかったんだけどー 自分でも作れないかなあ。

旦那はパテ。 一口もらったけど、すごーく濃厚で、食べてるそばから吹き出物ができそうな(爆)


ココでもオマヌケポーズ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]