忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頑張って2つ目の記事。

翌日、ホテルをチェックアウトして、ドレスデン→ベルリンへ移動。
ベルリンに旦那の車を置いて、ニースへ飛行機で移動。

ベルリンの空港(・・・名前忘れたけど、この前のテーゲル同様しょぼかった!)で朝食兼昼食。

・・・朝からビールにワイン! 旅行だからねぇ(笑)
今回も格安、easy jetのお世話になりましたー

この時、ドイツ、かなり寒くて・・・翼が凍ってしまったと言うことで、翼に凍結防止剤みたいのを塗るからって出発が遅れました・・・どんだけ寒いんだぁ。
ニースに着いたら暖かくて、びっくりした@@
前にニース、モンテカルロ、エズとかその辺はみたので、今回はスルーしてレンタカーでさっそく移動。


この日、クリスマスでおうちに帰ったりする人が多かったせいか、けっこう道が混んでいました。
助手席で夕陽を眺めるー の巻。

つづく。
PR
夕食はクリスマスマーケットでっ。 昼間のうちに結構チェックしてたー

これ、なんだかわかる?見つけた瞬間、絶対食べるって決めてた♪

購入担当。 ミシュラン1号(旦那)。
ざざーんっ。

ハンバーガー。 煮込みハンバーグチックなハンバーグ、ニクニクしくて超おいしかったぁー

かぶりつきっ!!!!!
一つ買って半分ずつ。一口食べては交換・・・を繰り返し、完食~っ。

お次は行列の出来ていたお店。

まず、トーストしたパンをココで受取り、支払い。

次に炭火焼きしたソーセージをパンに挟んでもらい、最後にマスタード&ケチャップを。

これは一人一つ! おいしかったぁ~ ご馳走様でした♡

***************************************
今日は、午前中、母と初詣に行ってきました。私はココのところいつも鶴岡八幡宮に行く(節分までに行かなくちゃ!)んだけど、お付き合いで。
お参りした後、お茶してバイバイして。

その後、yoga行ってきましたー 良い汗かけた♪
 
途中雨が降ってきたので、デパートへ避難。
いったんホテルへ戻って休み、夜の部に備えました♪(やっぱり夜のクリスマスマーケットも観たいものね!)
子どもがのるようなミニジェットコースター、大人気で列ができてたよー

キャンドルホルダーやクリスマスグッズを売るお店。

肉~ にくっ!

そしてクリスマスオーナメントのお店。 このお店のものはすごくかわいくてー 選びに選んで何点か購入したけど、もっと買いたかったなぁ(→欲張り!) すごい慎重に選んでいる図(笑)。

なんともいえない雰囲気。

観覧車も昼間よりさらに素敵!

ゆるーい感じのサンタさんと、ミシュラン2号(私)。

クリスマスのライトも、夜みた方が良さがわかるねー。

メリーゴーランド♪ 夢があるー

こういう木のおもちゃ(キャンドルの熱で回るやつ)みたことあるけどこんなに大きいのは初めて見た!

で。このクリスマスオーナメントも一つ購入してきました。


やっぱり夜の方が人出も多かったし雰囲気もさらに素敵。
っつーことで、クリスマスマーケット、夜、行きましょう! 寒いけどね。

今回購入したクリスマスグッズは全て旦那の引っ越し荷物に。
どうか、こわれないように、上手く梱包されて日本へ無事着きますように!(切実)。
まだまだ続くよー クリスマスマーケットの記事!(・・・ドレスデンが始めだったけど、クリスマスあとも各地で地味ぃにクリスマスマーケットをやっていて、すっかりはまってしまった私。)

メリーゴーランド。いくつになってものってみたくなる。・・・大人だから我慢したけど。

こういうライト関係のお店、かわいいのが多くって買いたいって思ったけど、なんせ電圧の問題があるんでねー、諦めました。

ワッフルもほかほかでおいしそうで・・・昔のスイーツ好きだったころのかわいい私だったらとびついたろーな(爆)。

いろんな食べ物のお店が目白押しで、目移りしたけど「屋台飯」は夜にしよーってことで、ひたすらチェックしてましたー。

広場に生の樅の木のツリーとか・・・ 日本ではみられない光景。

ココは天然素材で作ったリースとかetc売っているお店で、私も一つ購入しました(引っ越しにもつにd・・・以下省略)

これ、ぜーんぶドーナツ! ★型好きにはたまらない・・・絶対ミスドの方がおいしいだろうけどね(笑)。

で。遅いお昼は、前に訪れた時にも行った、スペイン料理のお店へ。
ビール&ワインで乾杯した後。
カラマリ。

肉。たった4切れ(涙)

パエリア。どっかーんっ。

パエリアでお腹、破裂しそうでしたぁ・・・

この空中ブランコ(的な)、2ユーロだったけど、多分私たちのろうとしたら、断られたろうなぁ。

雨がどんどん激しくなってきて。 パーカーをかぶってみた!(便利!ヨーロッパ旅行には欠かせないねー)
ダブルミシュラン、再臨!
ドレスデンは実は2回目。前は夏?に行ったんだったと。その時に「ココでクリスマスマーケットがあるんだよ」って聴いた広場・・・の超近くに今回のホテルはありました。

銅像の後ろにみえるのがホテル。

近くにクリスマスグッズやetc売っているかわいいお店があって、ココで念願のくるみ割り人形買いました(旦那の引っ越し荷物に混載予定)。 ところでくるみ割り人形ってほんとにくるみ割れるの?割れるんだったらそういう用途で使っている人って何人くらいいる????

ホテルへ着いて、休憩もそこそこにさっそく出陣!

来た来たっ!
いろんなお店がずらーっと。

キャンドルやライトなんかを売っているお店。

ココはレース中心。

シュトーレンやお菓子を売ってました。

このメッセージ入りクッキー(デカっ!)とてもおいしそうにはみえないけどかわいいよね。 こういうのツリーとかに飾ったり・・・妄想中~

ここはお菓子。リンゴ飴やチョコバナナ等、日本と同じ感じのものも売っていたー

モルドワインのお店。 ・・・たくさんあったけど人気のココに決定。(ビールやホットチョコも売ってました。)
モルドワイン、養命酒みたいな味がして、好きじゃないんだけどねー
やっぱりクリスマスマーケットに行ったら飲んどかないと。

このおじさん、もう出来あがっていて陽気だった。「I love Japan!」とか言ってたし。

オーダー完了!

乾杯! 今まで飲んだモルドワインの中で一番おいしかった(一応全部飲めた。) このカップは思い出に持って帰ってきました。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]