毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。
私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほんとにほんとーに、あと2回くらい(そうとうもったいぶって)でレポも終わり・・・
さみしー
街歩きしてる間にMuseumsinsel(ムゼウムスインゼル)という、世界遺産にも指定されている地区につきました。(5つの博物館、美術館が集まっている世界文化遺産)

なんか・・・歩いているだけで高尚な気持ちになるー
・・・私たちって博物館とか美術館て、基本的に苦手。暑い時の避難所くらいにしか思っていないところがある(爆)。

ココ辺りでは、市民の人が芝生でごろごろしたり、楽器を演奏してたり寛いだ雰囲気だった。

せっかくだから入ろうかって話していた博物館、ペルガモン博物館は長蛇の列(わかる?)で根性無しの私たちは、写真だけ撮って退場ー
その後ぷらぷらしてたら・・・

アンティークの広告などを扱っているスツール、発見!

ココで例のキノコの絵を買いましたー
**********************************
今日の日本は曇り空。
しかも日中でも25度まで気温があがらないらしー
これでほんとに秋が来るのか?!
さみしー
街歩きしてる間にMuseumsinsel(ムゼウムスインゼル)という、世界遺産にも指定されている地区につきました。(5つの博物館、美術館が集まっている世界文化遺産)
なんか・・・歩いているだけで高尚な気持ちになるー
・・・私たちって博物館とか美術館て、基本的に苦手。暑い時の避難所くらいにしか思っていないところがある(爆)。
ココ辺りでは、市民の人が芝生でごろごろしたり、楽器を演奏してたり寛いだ雰囲気だった。
せっかくだから入ろうかって話していた博物館、ペルガモン博物館は長蛇の列(わかる?)で根性無しの私たちは、写真だけ撮って退場ー
その後ぷらぷらしてたら・・・
アンティークの広告などを扱っているスツール、発見!
ココで例のキノコの絵を買いましたー
**********************************
今日の日本は曇り空。
しかも日中でも25度まで気温があがらないらしー
これでほんとに秋が来るのか?!
PR
せっかくなので「壁」以外にもBerlin観光しよーかって事で。
歩いていたら、大人気の路上プレッツェル屋さん発見。

多分この方、日本人?!

この人はなにか演奏をはじめる準備をしてた?のかな?

そして前に別の都市(確かポーランドかチェコ)でもみかけた「こぎこぎビアカー」←勝手に命名 も発見。こぎながら飲んだら、酔いがまわりそー。
Berlin大聖堂に到着。

スゴっ! デカッ!

中も立派。

こうやってちゃんと写真整理して行かないと、教会は後で「どこだったか」全く思いだせないことがよくある(笑)
歩いていたら、大人気の路上プレッツェル屋さん発見。
多分この方、日本人?!
この人はなにか演奏をはじめる準備をしてた?のかな?
そして前に別の都市(確かポーランドかチェコ)でもみかけた「こぎこぎビアカー」←勝手に命名 も発見。こぎながら飲んだら、酔いがまわりそー。
Berlin大聖堂に到着。
スゴっ! デカッ!
中も立派。
こうやってちゃんと写真整理して行かないと、教会は後で「どこだったか」全く思いだせないことがよくある(笑)
いきなり、旅レポに戻ります。

Sausage on the car!
ランチは日本食の店(けっこう大きくて、localの人もたくさん来てた)に行ってお寿司を食しました。

具も寿司飯もかなり本格的!
前日、KaDeWeでいろいろ買えたので・・・でも一つだけ、そう、石の皿(←こう書くと???って感じだけど、笑)が買えなかったので、ラファイエットならあるかもー と一縷の望みをたくして行ってみました・・・
めでたくげと。
で、MOETのお店があったので・・・寄らないわけにはいかないよね、ぷぷっ。

この真っ白なパッケージのMOET、売っていたら珍しいから買ってきたかった~っ。
ちょっと甘めなんだけど、氷をいれて飲むのさ。

こんな風にねー。
馬と遭遇~

・・・ほんとにもうちょびっとでレポ終わっちゃう・・・さみしーっ。
******************************
今日は朝から一日雨。
結構強く降ってます。
yoga行ってきました。
夜はこの間旦那が買ってきてくれたヴーヴ持参で母のところに行ってきまーす。
Sausage on the car!
ランチは日本食の店(けっこう大きくて、localの人もたくさん来てた)に行ってお寿司を食しました。
具も寿司飯もかなり本格的!
前日、KaDeWeでいろいろ買えたので・・・でも一つだけ、そう、石の皿(←こう書くと???って感じだけど、笑)が買えなかったので、ラファイエットならあるかもー と一縷の望みをたくして行ってみました・・・
めでたくげと。
で、MOETのお店があったので・・・寄らないわけにはいかないよね、ぷぷっ。
この真っ白なパッケージのMOET、売っていたら珍しいから買ってきたかった~っ。
ちょっと甘めなんだけど、氷をいれて飲むのさ。
こんな風にねー。
馬と遭遇~
・・・ほんとにもうちょびっとでレポ終わっちゃう・・・さみしーっ。
******************************
今日は朝から一日雨。
結構強く降ってます。
yoga行ってきました。
夜はこの間旦那が買ってきてくれたヴーヴ持参で母のところに行ってきまーす。
行ってみたかった行先は「蚤の市」ですっ。
すごく大きな蚤の市。
U.K.でもしょっちゅう行っていたからあの、独特の雰囲気と、たくさんあるものの中からお気に入りを見つける楽しみと・・・なにも買わなくても、その空間にいることが楽しい!みたいな。大好き♡

このBerlinの蚤の市はかなり大きくて・・・ そして良いものがたくさんありましたー

一番左下のくるみ割り人形とか・・・なんか笑えない?欲しいかもって思ったけどびみょーなのでやめました。
1周するのに結構時間がかかって・・・ 下見の一周でぐったり。

朝食、少なかったので超お腹が空いて・・・そこへこれまた大好きなあれを発見!

カリーブレストです。 私、ドイツの食べ物で最も好き♡ って安上がりな人だわ。
いろいろいろいろ迷って、ロイヤルコペンハーゲンのトリオ2セット(意外に高かった)と、ホーローのお玉を買ってきました。
天秤も欲しかったんだけど重量&予算オーバー。
すごく大きな蚤の市。
U.K.でもしょっちゅう行っていたからあの、独特の雰囲気と、たくさんあるものの中からお気に入りを見つける楽しみと・・・なにも買わなくても、その空間にいることが楽しい!みたいな。大好き♡
このBerlinの蚤の市はかなり大きくて・・・ そして良いものがたくさんありましたー
一番左下のくるみ割り人形とか・・・なんか笑えない?欲しいかもって思ったけどびみょーなのでやめました。
1周するのに結構時間がかかって・・・ 下見の一周でぐったり。
朝食、少なかったので超お腹が空いて・・・そこへこれまた大好きなあれを発見!
カリーブレストです。 私、ドイツの食べ物で最も好き♡ って安上がりな人だわ。
いろいろいろいろ迷って、ロイヤルコペンハーゲンのトリオ2セット(意外に高かった)と、ホーローのお玉を買ってきました。
天秤も欲しかったんだけど重量&予算オーバー。
翌日。
リッツの朝食食べてみたかったものの、一人€50という高さにやめました。やっぱり私たち庶民だわー。ぷぷっ。

駅の近くのベッカライで簡単にパンとコーヒーで朝食~(私の選んだパン、いまいちだった。)
地下鉄駅~

これは地下鉄の窓。 名所(門)の絵が描かれてます。

地下鉄に乗り、目的地付近へ。

真っ青な空! 気持ちの良いお天気なのでお散歩を楽しみました。

コレ、Berlin Bearとか言うのよね・・・同じポーズ!

みてー 水面に空が映ってるー

動物園横の公園は、休日だったから、ジョギングする人がたくさんいて。

公園を通り抜けると目的地、到着!

***********************************
さて、今回の旅が最後の旅行になるかなって思っていたけど、どーやら旦那の帰国が年あけになりそうなので(涙)、もう一度行けそうです。
・・・なんか・・・ 嬉しい様な、そうでもないような(爆)
めでたく本帰国して、一緒にクリスマス&お正月なんて思い描いていたので。
ま、贅沢は言えない。
次の楽しみを見つけるため、旅先さがそーっと。
リッツの朝食食べてみたかったものの、一人€50という高さにやめました。やっぱり私たち庶民だわー。ぷぷっ。
駅の近くのベッカライで簡単にパンとコーヒーで朝食~(私の選んだパン、いまいちだった。)
地下鉄駅~
これは地下鉄の窓。 名所(門)の絵が描かれてます。
地下鉄に乗り、目的地付近へ。
真っ青な空! 気持ちの良いお天気なのでお散歩を楽しみました。
コレ、Berlin Bearとか言うのよね・・・同じポーズ!
みてー 水面に空が映ってるー
動物園横の公園は、休日だったから、ジョギングする人がたくさんいて。
公園を通り抜けると目的地、到着!
***********************************
さて、今回の旅が最後の旅行になるかなって思っていたけど、どーやら旦那の帰国が年あけになりそうなので(涙)、もう一度行けそうです。
・・・なんか・・・ 嬉しい様な、そうでもないような(爆)
めでたく本帰国して、一緒にクリスマス&お正月なんて思い描いていたので。
ま、贅沢は言えない。
次の楽しみを見つけるため、旅先さがそーっと。