忍者ブログ
毎日のこと。作った料理、習い事、食べたもの、気になることetc。 私の「おいしいこと」「大好き」がいっぱい詰まった超個人的Blogです。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・準備運動を終えてホテルに戻り。予約していたレストランへ。
ホテルは改装中で、ほんとにココにミシュラン★持ったレストランがあるの?!って半信半疑だったけど。ありましたーっ。しかも破格で^^

窓から向こうには、Belgamo旧市街の美しい景色がっ。明日はあそこを見に行くんだねーなんて話しながら。

前菜。アスパラのツメタイスープと、タコとじゃがいものマリネだったかな?!

こういうところ・・・パンももれなくおいしいのよね。

こんな・・・恰好でミシュランレストランに行っていいの?! ってか、私たちの中ではあまり気にすることではないんだけど、日本のミシュランは厳しいよね。
もっと気軽に楽しめるようにした方がいいかと思うんだけど。
パスタは二人、同じものをオーダー。
ドライトマトと、カラスミのなんか。

これ、ドライトマトのソースが半冷凍になってて・・・それをまぜまぜしながら食べるんだけど・・・これが卒倒するくらいおいしかったです!
ほんとに。
今回の旅、色々食い倒れたけど、これが一番おいしかったんじゃないかとっ!
で。
お口直し。

なんだったっけ?(笑)

そうこうしているうちに、日が暮れ始めて・・・
メイン。
私は海老尽くし! おいしかったんだけど・・・殻を食べてしまって、喉が傷ついて痛かったぁー

旦那は肉!やっぱりね(爆) 一口もらったけどコレも美味。

デザはなにかいる?って聴かれたけど、もうお腹一杯で・・・
私はデザートワインを頼んで、旦那はエスプレッソ。
大体良い店はこうしてプチガトーが出てくるからね。


Belgamo、気に入った!
Milanoから電車で45分くらいなのに物価安っ!

こういう風に心地良いサービス(けっしてやりすぎない、気取りすぎない)で、おいしい物を提供してくれるお店が日本も増えると良いねって旦那と話しながらお部屋に戻り爆睡しましたー
PR
飛行機で数時間。
また故郷(Italy)に戻ってきました。

故郷の国旗~ やっぱり心落ち着くー(爆)
ホテルは、旧市街に近めのところ。
中に、ミシュランの★を持ってるレストランがあるって言うので、チェックイン時に予約しておきましたー。

イタリアってヨーロッパの中でもイケメン率高い気がする。
たとえば。
日本でも今年、男子のハーフパンツ流行っていたけど・・・さすがイタリア男子は着こなしがこなれている。

背、高いし、顔もいいし圧倒的に有利。(足も長いしね。)
日本男子(平均的)の着こなしとは全く違うものにみえるー
あ。うちのだんなはハーフパンツとかはかないから・・・念のため。

で。
・・・モロッコで出来なかった「明るいうちから酒!」を楽しむために・・・
ホテルの近くをうろついて、準備運動出来そうなお店を物色。

こういう広場の近くにはたいてい、お店があるのね。

なんだか良さそうなお店にてきとーに入って。
カウンターでプロセッコ(私)&ビール(旦那)を注文して席に着くと。

こんな立派な食べ物が。 旦那「頼んでないけど」・・・ってコレ、もれなく付いてきますから!

準備運動完了~っ
すみませーんっ。 ・・・なんだかモロッコ3日目、撮影をさぼってた?のか、バッテリーが終わってたのか写真がありません。
えっと、確か午前中、新市街に行ったんだった。
が。お店は全滅(食器とかのお店とか、日本食のランチ食べようとか思ってたのに)で、あっさり帰って来たのでした・・・
お昼は1日目(カレーミートボールタジンの)のお店で食べて、夜はリヤドで食べた(チキンのタジンでとってもおいしかった♡)んだけど。

で。
翌日(最終日)の朝。 朝食と屋上からの景色~
Fezの街が一望できるー


あ。メニメニクッションズのベッドもあったりして。屋上に、なぜ?

朝食は3日間ともおいしかった。 ちょこっとずつ内容が変わってこの日のパウンドケーキはチョコチップ入りで一番好きだったかも。


荷物をまとめて1Fへ。
また写真撮りまくりー

この高い天井を生かしたインテリア。

モロッコの空気にぴったり合ってる。

このスタッフの人はいつも、コマメに水をまいたり、植物の手入れをしたり・・・働き者! 暑い中大変だろうなーっ。

・・・ほんとにほんとに居心地よかったので、スタッフやこのリヤドとのおわかれが寂しかったですっ。

そしてこの方とも・・・

また私の足の上で寝てるし・・・
暑いからぐったりしてた。

Ben。 みんなにかわいがられて元気で楽しい生涯を送るんだよっ!

初めてのアフリカ大陸、イスラム圏の国は、ほんとにいい経験になりました。
トイレやお水等、いろいろ不便はあるけど、ココでしか味わえない雰囲気とかって絶対あるし。 ・・・過酷な(って日本から行ったらね)状況の中で素敵なリヤドを予約しててよかったなぁって心から思いましたっ。

次から・・・イタリアへ逆戻りー だよっ。
私たちがはまったお好み焼き風の食べ物。

リヤドのすぐ近くの、おばちゃんがやっているお店の。
1度め、おやつ代わりにおいしいかどうか分からないから1枚だけ購入してきたら・・・最後奪い合いになり、険悪に(笑)なったくらいおいしかったー
かぶりつく旦那。

かぶりつく私(なんか髪の毛ぼさぼさだよ・・・)。


夕方から開店で、take awayのみ。 おばちゃんが懸命にお好み焼き作る横で、男の子はおとなしく働く母の姿をみてたのが印象的。
・・・この日は疲れてしまう出来事があったし、お昼が遅くてそれほどお腹が空いていなかったので、ホテルのお部屋でお好み焼き(←正式には違うと思うけど、笑。後で紹介します)を食べて、ワインを頼んですませました。

ちょこっとだけ書いちゃうと、外で強引な客引きに遭って、完全に無視してればよかったんだけど会話したら面倒なことに。
何か危ない目に遭ったとかそういうことではなく、気分を害したというか、疲れたと言うか・・・
リヤドに戻ったらほっとした。

すっかり日も暮れかかって、ステンドグラスがこんなにきれいな影を。

ちょうど下にリヤドのFZさんがいたので、Benも一緒に写真を撮りました(・・・って、Ben、全くやる気なし。)
部屋から中庭を撮ってみたー


ほんとここのリヤド、よかったなぁ。

屋上に付随するお部屋のインテリアをちょこっと。
鏡と・・・

アルミっぽい素材がメイン。

趣味、良すぎ!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぼんきち
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
cooking,食べ歩き,yoga,shopping,旅行,快適な部屋造り
自己紹介:
yogaとお酒をおいしく飲むためのcooking、家を快適な場所に保つことが趣味♪ 旦那さまとぼんやり二人暮らしです^^

バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]